• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 綺麗な写真を撮るのもスマホの普及で仕切りが低くなったからね…。ニコンのカメラ事業も撤退間近と言われているし、写真雑誌の存在価値も既にないのだろう…。
    • 2021年04月15日 15:28
    • イイネ!41
    • コメント8
  • 今でも私が多用する目測フォーカス、光の量を覚え自動露出に頼らない。メーターは参考程度。これ全部昭和の写真雑誌で学んだ。今のカメラそういう技術不要だよね
    • 2021年04月15日 19:43
    • イイネ!39
    • コメント11
  • 写真工業誌の暗室薬品解説は勉強になったが既に廃刊。昔の写真雑誌は撮影技術の研鑽記事が満載。しかしカメラの自動化がどんどん進み結果的に役割を終えたって話。
    • 2021年04月15日 19:39
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 今後写真芸術はどうなるか…。#春風高校光画部 なんてのも理解されなくなる?
    • 2021年04月15日 14:56
    • イイネ!33
    • コメント3
  • もう一件すまん。トプコンホースマンのカタログは凄かった。アオリ、イメージサークル、シャインフリューク法則解説充実。これで大型写真機をマスターした学生時代
    • 2021年04月15日 22:18
    • イイネ!29
    • コメント6
  • アクションカメラはいつ休刊になったんだろ。GoProとかの方じゃないぞ!
    • 2021年04月15日 14:46
    • イイネ!21
    • コメント10
  • アサヒカメラに続いて日本カメラまで...。(涙) もう写真業界お先真っ暗。(大自爆死必至)
    • 2021年04月15日 14:35
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 残念のひと言。こちらこそ有難うございましたm(_ _)m
    • 2021年04月15日 18:24
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 昔は後半にフジヤやにっしん、新橋カメラ、カツミ堂なんかの中古カメラ屋や写真機材、貸画廊なんかの広告がズラリと並んでいたが、今や皆無に近いからな。
    • 2021年04月15日 17:11
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 写真芸術が理解されなくなったのか。スマホで簡単に映像が記録できる時代になってしまったから、写真を特別なものとして見ることがなったこともあるだろう。
    • 2021年04月15日 14:42
    • イイネ!16
    • コメント2
  • スマホの画像で満足できる為本当の綺麗さが判らない人達が増えたせいでしょう。それに印刷って事をしないからね
    • 2021年04月15日 16:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 元々がマイナーな世界では或るのですが(-_-;)
    • 2021年04月15日 15:12
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 時代の変化と言えばそれまでだが残念な事です。アメリカ・ライフ誌の豪華な「写真講座」シリーズもブックオフで100円投げ売りになってるご時世じゃ仕方ない(泣)
    • 2021年04月15日 19:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これ、カメラ好きなマイミク様は御存知かも知れませんが、アルフィー坂崎さんのラジオで聞きました…。
    • 2021年04月17日 01:42
    • イイネ!11
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定