• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/18 11:21 配信のニュース

34

2021年06月18日 11:21 サーチナ

  • 「再生機器の普及率が高い」、「編集ソフトが充実している」、「支那にガタガタ言われる筋合いはない」
    • 2021年06月19日 15:56
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 便利だし、保存が出来て、すぐに取り出せる。
    • 2021年06月19日 11:21
    • イイネ!9
    • コメント0
  • DVDとBlu-rayじゃ普及の仕方が全然違うからな。DVD再生機能搭載のPS2は全世界で2億台売れた化け物ハードだし、今じゃDVDプレイヤーなんてクソ安いし。
    • 2021年06月18日 11:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 配信サービスは倫理的・経営的・配信サービスという原理的に問題が出ればアウトジャンw 円盤なら一度手に入れれば違法ものでも見られるからね。
    • 2021年06月19日 08:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 壁]_・)電気さえあれば見られるから。配信は、配信元がボツればなくなるし、電波がこなきゃ、見れないし、断然媒体が手元にあった方が優位
    • 2021年06月18日 12:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 配信だっていつ停止するか判らん物より、何時でも視れるちゃんとした記憶媒体の方が安全な時がある。
    • 2021年06月18日 11:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 企業なんかが膨大なデータを長期間保存するときは磁気テープに移行してるそうだ。条件次第で50年以上もつしHDと違ってハッキングの心配ない。費用もクラウドの4割で済むとか・・
    • 2021年06月18日 13:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「中国で海賊版DVDが非常に多くて配信が発達した」のは、「中国ではATMから偽札が出て来るくらい現金に信用が無いから、電子マネーが普及した」のと同じ構図やね。
    • 2021年06月19日 08:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 光学ディスクを開発したのは、日本(2社)とフィリップス。自分達で開発したものあるの?全て海外の猿真似して来た事情を隠していて、良く言うと思う、所詮、他国の技術を盗む事で遣り繰りしてだけでしょう。(大笑い)
    • 2021年06月18日 18:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • おそらく車載等で使うには、ブルーレイは、汚れはホコリに対してDVDより弱い
    • 2021年06月18日 13:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 配信は元がサービスやめれば観れなくなるし、BDは高いうえに一般販売されている物はともかく自分で焼いたものは保管状況がよくてもしばらくしたらダメになる可能性が高いから。
    • 2021年06月19日 08:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 歴史を学ばない民族は何でも新物が良いと錯覚してる。故、ビンテージ等、欧米では大切された歴史上の逸品等が珍重される。AV分野ではレコード盤やカセットさえ新たに復活。斯様な円熟した文化背景の土壌に欠しいのが中国
    • 2021年06月18日 18:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • よそはよそ、うちはうち。 それが日本です。
    • 2021年06月18日 17:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「ブルーレイよりも安い」「DVDの画質で十分満足している」   これらでしょうね。
    • 2021年06月18日 14:05
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定