• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 垣根涼介の「室町無頼」とか読んだけど荒れてた時代ってのはよくわかった。荒れてるからハードボイルドにならざるを得ないって気はする。
    • 2021年06月26日 21:26
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 【欺瞞】…過ぎた古い時代=過去を美化するな。いつの世も、人間は身勝手で愚かだ。
    • 2021年06月26日 18:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • バカにされたから◯す!→まあ、茶でも飲んで落ち着け…まで100年かかった時代。 ←茶の中に異物混入したのが真ん中辺り。
    • 2021年06月26日 18:49
    • イイネ!12
    • コメント2
  • リアル一休さんなんて、あんな無茶こんな苦茶など槍魔栗三助!�׷�
    • 2021年06月26日 19:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いや、別に室町に限らず、割とずっと戦闘民族よ日本て。江戸時代でも村間での争いとかちょくちょくあったし。
    • 2021年06月26日 14:07
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 今の時代も大差無いじゃん 悪いことする奴等いるし 詐欺とか ボッタクリとか酒飲んで喧嘩ふっかける奴もいるし殺人だってあるし いつの時代も人間は 愚かだって事は変わらない
    • 2021年06月26日 19:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ”悪党”って言葉が生まれたのもこの頃。
    • 2021年06月26日 21:43
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 戦国時代に至る前夜と思えば人も荒れるだろう。それよりも個々の記録が残されているのが凄い。金閣寺で立小便した僧の記録もある。政界官界の悪事もきちんと残そう
    • 2021年06月27日 08:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 間抜けな記事だ。中世のころなんて世界中どこでも生存競争による闘争だらけだ。無暗に殺したり奪ったりしないことがルールになってきたのは、18世紀ぐらいから。
    • 2021年06月27日 07:21
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 室町時代(1336年〜1493年)の日本人は…あニャ?歴史家の間では室町時代の終わりは1573年だニャǭ足利義昭が織田信長によって京から追放された年だワン��
    • 2021年06月26日 17:23
    • イイネ!1
    • コメント2
  • そんで、「お前も浮気してるの見たから痛い目見ようね」と不愉快な第三者が、妻の集団を落とし穴に落として仲違いさせて、後日刺されたり………なんて想像も出来る
    • 2021年06月27日 18:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …かつての我々が経験した事を今もどこかで…それはやはりあるのか…�ͤ��Ƥ��
    • 2021年06月27日 10:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 武士も庶民も僧侶も商人も職人もみんな荒っぽい。文安の麹騒動とか天文の法華一揆とか、何かというと手が出て殺し合い。社寺や大名将軍まで巻き込んで合戦沙汰。
    • 2021年06月27日 06:32
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定