• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/10/27 10:44 配信のニュース

47

2021年10月27日 10:44

  • 正義の味方で有るはずの弁護士を狂わす、お金の魔力。つい魔が差したのかねぇ…(;´・ω・)
    • 2021年10月27日 13:12
    • イイネ!31
    • コメント5
  • 業務上横領だよね。示談だとしてもただ返金して終わり?慰謝料とかも無しでたった1年の懲戒で済むんだ。
    • 2021年10月27日 11:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • まじかよ、Y岡D司弁護士最低だな^^ひでぇ^^たった「業務停止1年の懲戒処分」だけかよ^^こういうの業務上横領とかにならないにゅ?弁護士だから法律熟知してギリギリすり抜けたにゅる?
    • 2021年10月28日 05:55
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 流用ではなく横領でしょ。
    • 2021年10月27日 14:00
    • イイネ!5
    • コメント2
  • さすが人権ばっかり言ってる弁護士さんは、自分の人権が一番だよね
    • 2021年10月27日 12:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 刑事事件として扱われないのか?流用した時点でアウトじゃなかったっけ?
    • 2021年10月27日 10:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こう言う弁護士は、アバランチの綾野剛とか高橋メアリージュンに制裁してもらった方がいいな(笑)現代の仕置き人か?
    • 2021年10月27日 14:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • せっかく司法試験受かったのに、2千万程度を横領して人生フイにするほど金に困ってたのかね。弁護士ってうまくやれば儲かるんじゃないの?(;´・ω・)
    • 2021年10月27日 12:46
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 最近結構この手の話を聞くようになった。独居の高齢老人が増えたことも要因としてあるかも知れないが、仕事がなく困窮する弁護士が増えたのもあるのだと思う。
    • 2021年10月27日 12:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法律を知ってるが故に癖が悪いな。信頼っていうのが先ず先に来る職業だから、下手すりゃあ詐欺られやすいよね。事故立場勘違いから起きる不正だけど許せないよね。信用詐欺だからさ。
    • 2021年10月27日 11:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 弁護士が横領しても刑事事件にはならない、という例。逆に依頼者を「金は脱税目的だった」と訴えてしまう弁護士もいる(この場合、依頼者は冤罪だが必ず有罪になる)
    • 2021年10月27日 20:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 弁護士になれば儲かると考えましたか?客を持つにはかなりの時間を要します。営業力でなく個人の人柄が必要なんですよん。
    • 2021年10月27日 17:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Ko室!?((((;゜Д゜)))
    • 2021年10月27日 14:42
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定