• このエントリーをはてなブックマークに追加

災害時シェアサイクルは安全か

47

2021年10月28日 08:12 ITmedia NEWS

  • 近距離なら良いかもしれないが電動機付き自転車でバッテリーが切れた時は地獄をみるよ。
    • 2021年10月28日 08:28
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 自転車で帰れる範囲なら頑張れば歩いて帰れるだろ。
    • 2021年10月28日 12:19
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ☆ 自身の所有物でさえ、安心安全は確約ならんのに、共同所有物に求めてどうする? てか、災害時は安心安全が確約されとる場から極力動かないのがデフォちゃうん?
    • 2021年10月28日 10:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 都市構造として東京を例に取ると都内勤務で都下や周辺県在住者が多い。距離にして10〜20km以上。画像の自転車で移動できる距離でない。
    • 2021年10月28日 09:17
    • イイネ!8
    • コメント1
  • シェアサイクル程度のモノの使用を状況が読めないからと躊躇うのならば、とりあえず安全なその場に留まれば済む話。
    • 2021年10月28日 14:19
    • イイネ!4
    • コメント1
  • この記事で語られるような災害が起こったら、真っ先にカギを壊され何台も持ち出され、道端で法外な値段で売り出されているんじゃないかなあ。
    • 2021年10月28日 13:33
    • イイネ!4
    • コメント3
  • いつも自転車が走れる路面状態と思わん方が良いし、携帯やパソコンが気軽に使えると思わん方が良い。
    • 2021年10月29日 19:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 潔癖症なのでサドルだけはマイサドルを持ち歩いてます。
    • 2021年10月29日 11:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • その前に自転車は返却はされないぞ?災害時に返却場所まで行くか?行けるのか?
    • 2021年10月28日 12:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 東京への供給元が他県にあるとはいえ大地震に停電はつきものだから、本当に「夜間でも他の都市の道路よりも明るく、自転車でも比較的安全に走行が可能」かどうか。スマホだってその状況下で役に立つか。
    • 2021年10月28日 09:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 強い地震のあとで夜だと路面状況も確認できないので危険は増えますね。東日本級なら液状化も起こる。帰宅しなくても済む人はその場に留まれば→→→
    • 2021年10月28日 09:07
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 311全壊の俺が言うのもあれなんだがそんな時は会社に行かなくていいし帰れないなら会社にいたりそういう時用に区の公民館とか受け入れ体制あるんだし無理しなくてもね
    • 2021年10月28日 21:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 読み解くってほどのことですかね 大きな地震来ました、道路や建物の破損はありません、でも交通機関止まって帰れません、ってときは有効です、ってだけですよね。
    • 2021年10月28日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 今月7日の震度5強の地震では、道路に大した被害がなかったが、プアなランプで危険を見付けるのは困難。先ずは自身の安全を確保して欲しい。 地震発生時の帰宅手段、シェアサイクルに脚光 実はリスクも? 各社対応から読み解く
    • 2021年10月28日 14:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんですぐにデメリットばかりに注目してチャンスを潰しにかかるかなぁ。これが日本のダメなトコなんだよ。もしや災害時には歩いて帰るべしだって?気を付けて自転車に乗りゃいいんだバカ!
    • 2021年10月28日 14:18
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定