• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の英語教育、問題点は

193

2022年05月13日 07:00

  • 日本以外の非英語圏の人って単語や文法、発音が間違っていようが、堂々と話してる。私も含めて日本人に足りないのはあのハートの強さだと思う。
    • 2022年05月13日 11:44
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 受験に受かることしか目指してないのが問題。つまり外国なのに国内のことしか視野にないってこと
    • 2022年05月13日 12:08
    • イイネ!26
    • コメント3
  • カムカム英語やな(笑) 無理せずコツコツと
    • 2022年05月13日 22:29
    • イイネ!20
    • コメント6
  • 記事なんて読んでませんが、今夜はカラオケに行って河島英五さんの時代おくれを歌って来ますね♫
    • 2022年05月13日 10:09
    • イイネ!17
    • コメント2
  • この手の会話で噛み合わないのは前提が、US本社の企業で本国在住で働くレベルか非英語圏の人同士で英語でビジネスするかで基準が変わるからってのもあると思う
    • 2022年05月13日 15:48
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ここ15年くらいで日本の英語教育は非常に良くなったと思う。そこまで悲観や卑下しなくていいと思うよ。
    • 2022年05月13日 18:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ドイツの銀行でアナリストやってたから100%同意。わたしの場合は英語に加えてドイツ語もネイティブじゃない云々は言い訳にならない世界だったけど。
    • 2022年05月13日 16:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 一方で「発音に偏重した語学教育は、専門用語等の理解を遅らせ、旅行でしか使えない」て意見もある…。
    • 2022年05月13日 19:54
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 違う。そのコンプレックスで歪みねじれたネイティブ至上主義が間違っているだけ。上っ面の格好付けな自己満足。
    • 2022年05月13日 11:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 単語や構文、熟語を暗記したら点が取れ自分より成績の悪い人間が半年留学で話せた
    • 2022年05月13日 22:27
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 文法ばっかり教えても何も身に付かんぞ。
    • 2022年05月13日 10:15
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 日本にはカタカナが存在します。発音もヒアリングも一旦カタカナに変換してしまいます。だからいつまでも正確な発音が身に付かないんです。
    • 2022年05月14日 02:48
    • イイネ!10
    • コメント5
  • 書き込みしている人の大半が30年以上前の経験談で書いているが、今の英語教育は話し言葉をずいぶん取り入れていて、スピーキング試験にもかなり重点を置いている。
    • 2022年05月13日 22:07
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 最初がローマ字というのがいけない。あと、きれいな英語の映画を推薦映画のようにして公表し、3回以上見るのも大事。あとは語彙力がどこまで増やせるか次第。
    • 2022年05月14日 06:08
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 日本人でも日本語の文法問題が分からない人や専門用語を知らない人はいるが日常会話ができなくて困る人はいない。日本の英語は書き言葉と言葉の知識に偏っている
    • 2022年05月13日 16:33
    • イイネ!8
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定