ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/05/26 19:25 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/26 19:25 配信のニュース
36
件
2022年05月26日 19:25
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
原発事故がなくても発症する病気。明らかに『事故が原因だ』っつ〜証拠をだせるか?でしょ〜な。『疫学的に通常より増えているから、自分のがんも事故のせいだ』じゃ通用しないわな。
2022年05月26日 23:38
46
人
13
件
甲状腺疾患の治療で放射性ヨウ素500メガベクレル飲んでも甲状腺がんにならないのに原発事故で放出された放射能と甲状腺癌との因果関係なんてないですよ。
2022年05月26日 22:15
15
人
1
件
「因果関係は十分証明できる」←いやいや、甲状腺がんは統制実験すらできていないのに、因果関係なんて証明できるかよ。
2022年05月26日 20:19
14
人
0
件
これも菅直人の・・・・功罪・・・(゜ーÅ) ホロリ
2022年05月26日 19:26
14
人
0
件
因果関係は残念ながら証明できないと思いますね。
2022年05月26日 23:42
13
人
1
件
東京電力という反社会会社と日本政府という詐欺組織が結託して国民を苦しめています
何としても児童たちの補償をさせましょう!!
2022年05月26日 20:44
11
人
1
件
まあ因果関係の立証は無理っしょ('_'?)放射線に名前が付いてるワケでもあるまいし。
2022年05月26日 19:35
10
人
11
件
因果関係なし。他の地域と差が出てないだろ?科学的に証明する必要が有るが、なんちゃって科学では証明にならんぜw
2022年05月26日 23:13
9
人
4
件
(お晩ですよ&お疲れ様ですよ。)オレ、福島県いわき市民だが…。 こー言う余計な事、して欲しくない…。
それでなくても福島県の印象…、最悪のまま、復活しにくいのに…。
2022年05月26日 20:17
8
人
1
件
つまり原発推進した国も企業も原発事故の責任は取らないという姿勢であることだけはよく分かる。
2022年05月26日 21:28
6
人
0
件
オレ個人、冗談抜きでリアルガチで、福島県いわき市民ですがね。被爆なんかしてませんが。 それでも、このオレ自身だけを『被爆した気持ち悪い奴』と、詰って貶して罵って貰って
2022年05月26日 20:37
4
人
6
件
東電が控訴することにびっくり。
2022年05月26日 20:22
4
人
1
件
まず原告は負ける。原発と甲状腺癌の関連性を立証できない。
2022年05月26日 20:01
4
人
0
件
山岡士郎「俺は鼻血が止まらなくなった」雁屋哲「俺は原発のせいで仕事が無くなった」
2022年05月26日 19:30
4
人
0
件
毎度「人権ニダ!?民主主義ニダ!?プギャー!!」って騒いでる連中が、一転「控訴なぞ許されないニダ!!」つってる矛盾。キミらの言う民主主義や法治国家って何( *´艸`)
2022年05月26日 22:48
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
異例の暑さ、ピークいつまで
257
マスク不要 医師会も呼び掛け
391
1万戸が停電 原因はヘビの侵入
147
千と千尋舞台中止、おばた説明
89
必要量100倍のモルヒネを処方
142
しまむらにSPY×FAMILYグッズ
65
ペットショップで300匹以上放置
111
最も良いスニーカー 男女1位は
293
誤った「リュック」の背負い方
261
一覧へ
新着のニュース
ウェストハムが関心も…ウォード・プラウズ、今夏はサウサンプトンに残留か
友人も認識できない! 2年で合わせて175キロ痩せた50代夫婦「人生が変わった」(英)
警視庁捜査2課の警部補、飲酒運転で車に追突、そのまま逃走か
「一方的現状変更」認めず=日スペイン首脳
注目のニュース
社会
異例の暑さ、ピークいつまで
257
マスク不要 医師会も呼び掛け
392
30日も逼迫注意報継続、東電管内
28
子育て支援、財源への言及少なく
66
JAXA、はやぶさ2のチーム解散
15
首相と韓国大統領が「立ち話」
70
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
76
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
マスク不要 医師会も呼び掛け
(写真:時事通信社)
392
2
異例の暑さ、ピークいつまで
257
3
熱中症警戒アラート、今年最多
125
4
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
76
5
子育て支援、財源への言及少なく
66
6
「できる限り節電を」呼び掛け
197
7
首相と韓国大統領が「立ち話」
70
8
「東京生まれの2世、3世が出現している危機」自民・上川氏
59
9
東北南部、最も早い梅雨明け
31
10
岸田首相、G7結束維持に腐心
40
一覧へ
話題数ランキング
1
マスク不要 医師会も呼び掛け
(写真:時事通信社)
392
2
異例の暑さ、ピークいつまで
257
3
「できる限り節電を」呼び掛け
197
4
熱中症警戒アラート、今年最多
125
5
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
76
6
首相と韓国大統領が「立ち話」
70
7
子育て支援、財源への言及少なく
66
8
「東京生まれの2世、3世が出現している危機」自民・上川氏
59
9
岸田首相、G7結束維持に腐心
40
10
東北南部、最も早い梅雨明け
31
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ