• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 楽しみです♪
    • 2022年11月30日 13:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 愛野美奈子「レイちゃんと地場さんが一緒に歩いてたって」 月野うさぎ「なんですってーーッ!」
    • 2022年11月30日 13:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 火星より木星が大きく明るく輝いている。クリスマスの頃にはもっと明るい宵の明星が見え出す。明星に向かいまた一つ光が飛んで行く。それは若さか寿命か。歳は取りたくないものだ。
    • 2022年11月30日 20:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • バンデル星人が来る(笑)
    • 2022年11月30日 18:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 火星が接近すると戦争が起こるから軍神マルスに引っかけて戦争の星とかいうらしいけど、今の地球の状況から見ると常に火星は接近せにゃならん....
    • 2022年11月30日 13:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「螢惑守畢」やの。黄道上の赤い星としては大火(アンタレス)と天球を二分するアルデバランと並ぶ。
    • 2022年11月30日 13:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最近北東方面にやけに赤い星が光っとるな。あれが火星だったりして。まさかねははは。と思ってたんだが。
    • 2022年11月30日 20:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ホラ移住しなよ!笑笑
    • 2022年11月30日 14:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ある意味、火星は知的生命体が地球を侵略する生物がいる惑星より「生物がかつている」程度の惑星になり、それ故に興味が薄れた感がある。笑笑。
    • 2022年11月30日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 火星ほど夢をかきたてる星はない。今でも火星には単細胞生物ぐらいはいると思っている。
    • 2022年11月30日 19:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 火星人は何処だ? _(xx_)dote...ゞ(-_-;;)oioi
    • 2022年11月30日 19:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 関係ないけどオリオン座の近くの赤く見えるほしってなんだろ
    • 2022年11月30日 14:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こないだの皆既月食の時も、その後地震が起きたし、いつだったかの、惑星がいくつも並んだ時も地震が起きた。天体現象が起きる時はちょっと恐い。何事もなければいいが。
    • 2022年11月30日 13:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 火星と地球接近、火星行きのチャンス!
    • 2022年11月30日 13:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 見たいけど、僕の地域は雲がかかっていて見れないし見えない��������������ӻ������ޤ�
    • 2022年12月01日 22:30
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定