ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/12/06 17:43 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/12/06 17:43 配信のニュース
70
件
2022年12月06日 17:43
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
「忙しい」は暴行や不適切な保育を肯定する理由には一切ならない。が、賃金と労働時間や人員とか労働環境の改善をしないと簡単には減らないと思うよ。これは教員や福祉も同じと思うかな。
2022年12月06日 20:31
17
人
0
件
小さい子に「優しく」出来ない保育士は、退場!
2022年12月07日 07:05
12
人
1
件
この国が「オワコン」であることに気づいてない人多すぎ。朝鮮宗教に食い物にされて、老害にばかりに税金使って、若者に全てのしわ寄せが行く国。
2022年12月06日 22:59
10
人
4
件
あれま「素敵な国」もはや先進国じゃないことに気づいてる国民どれくらいいますかね?
2022年12月06日 19:41
9
人
0
件
政治家なら不適切な保育の背景に切り込み、分析しないと。
2022年12月07日 20:11
5
人
0
件
真面目にやっている多くの保育士、保育園関係者が気の毒でならない・・・。ある意味、他の業界でもどこでもある話なんでしょうね。
2022年12月07日 15:11
5
人
0
件
そう考えると、うちの保育所はとってもいいところなんだなと思えてきます。所長さんも他の先生もとにかく優しくて、うちの子はとっても大好きです(^o^)公立入れてます★
2022年12月07日 09:28
5
人
1
件
大多数はものすごくしっかりやっているのに。
2022年12月06日 23:14
5
人
0
件
キモゴミ共の「躾なら体罰も有り」という馬鹿な意識が こういう保育士の歯止めを外してしまう 結局保育士もキモゴミ共も子供を「人間」として見ちゃいない 責任転嫁すんな糞戯け
2022年12月06日 19:44
5
人
0
件
自分で育てるのが一番安心だわね
2022年12月06日 19:31
5
人
0
件
それをやってしまう根底に、劣悪な労働環境があるのは明らかなんだから、待遇改善は必須だろう。劣悪な労働環境は、人間から人間性を奪う訳で。
2022年12月06日 21:19
4
人
0
件
静岡の保育士が逮捕されたことで、“自分も逮捕されるかも”とビクビクしてる保育士があちこちに居るんだろうな
2022年12月06日 19:16
4
人
0
件
裾野市のケースが初犯で十分な反省が見られた場合、起訴猶予もあり得るのに名前、顔出しで大々的に報道された影には、一般予防を期待する国の意向もあるのかも。。
2022年12月06日 18:10
4
人
0
件
氷山の一角よね、顔出しされたくなかったら、真面目にしましょう
2022年12月06日 18:47
3
人
0
件
定期的に適性検査が必要です。少子化を止めるならば国会議員の議席数を減らしてでも保育士の賃金引き上げが必要です。
2022年12月07日 12:36
2
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
駐車トラブル 男性殴り死なす
184
岡口判事 賠償命令に控訴せず
8
セブン 卵を使った一部商品休止
79
島袋寛子と早乙女友貴が離婚
139
斎藤工 若ノンパーマ時代の姿
2
こんまり「懺悔」片づけの実情
1
おめかしリラックマのドーナツ
13
ポテチ袋「拭き取ればプラ資源」
131
コンカフェ「未成年には危険」
109
一覧へ
新着のニュース
円相場、130円14〜15銭=31日午後5時現在
TWICE×CASETiFYのスマホケース初登場 AirPodsケースやアクセサリーも
静岡で伝説サッカー番組「KICK OFF」9年ぶり復活 内田篤人氏ら秘蔵映像多数放送し人気
猫写真展「もふあつめ展」宮城で開催へ! “猫写真”や“猫作品”約600点が大集合
注目のニュース
社会
鳥インフル感染 過去最大の規模
3
丸川氏「愚か者め」やじ反省
62
日本海側 広い範囲でなだれ注意
7
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
45
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
85
首相、子ども手当批判を「反省」
206
「ルフィ」名乗る人物、複数か
56
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
206
2
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
71
3
首相、子育て当事者と「対話」
129
4
観光報道「緊張感持たせる」首相
80
5
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
45
6
「ルフィ」名乗る人物、複数か
56
7
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
85
8
首相、社会保険・地方負担に言及
78
9
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
10
丸川氏「愚か者め」やじ反省
62
一覧へ
話題数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
206
2
首相、子育て当事者と「対話」
129
3
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
85
4
観光報道「緊張感持たせる」首相
80
5
首相、社会保険・地方負担に言及
78
6
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
71
7
丸川氏「愚か者め」やじ反省
62
8
「ルフィ」名乗る人物、複数か
56
9
首相、長男の土産購入は「公務」 全閣僚に「ポケットマネーで購入」
52
10
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ