ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/12/07 11:16 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/12/07 11:16 配信のニュース
183
件
2022年12月07日 11:16
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
本当に必要としている人に支給する分には何も言わない🤔
2022年12月07日 11:41
86
人
1
件
外国籍の人間にまで支払うのは、納税している国民としては到底納得がいくものではありません。 この記事では、日本国民/外国籍が記載されていませんがどうなのでしょうか?
2022年12月07日 11:22
81
人
0
件
不正受給が無いように審査は厳しくお願いしますよ!
2022年12月07日 11:46
70
人
3
件
で〜🤪最高裁判決により『生活保護法に基づく保護対象ではない』ことが確定しているのにも関わらず、厚労省通知だけで対象となっている外国人の皆様の受給率はどのくらいなん?🤪
2022年12月07日 13:24
60
人
17
件
憲法違反である、外国人生活保護全廃を。
2022年12月07日 13:26
58
人
0
件
『生活保護が増えました』って話をさ、『外国人が!』『不正受給が!』って論点にすり替えて、根本的な問題の生活困窮者の増加をなかったことにする人、社会課題解決する気ないよね。
2022年12月07日 12:14
51
人
2
件
新型コロナ禍を未だに引きずる日本経済が今後も低迷し続けると、皆が職を失い働けなくなり生活保護を受給しまくれば、そのうち経済破綻して中国の属国になるのが見える…。未来は絶望的だわ
2022年12月07日 12:11
44
人
0
件
不正受給は(過失も含め)1%未満。永住権を持つ外国人に「税金は取るが福祉はやらない」とは出来ない。問題は社会全体が貧しくなり、格差が拡大していることだ。
2022年12月07日 12:12
43
人
2
件
働く気がない人には半額支給くらいでいいんじゃないかな。
2022年12月07日 12:07
43
人
3
件
茶釜(改名魔でゲイで在日の元フィロ)が一般論で誤魔化したいようだが、「特別永住者」の保護受給率はとんでもなく高いし、不正受給も通常と桁違いです。各自治体の頭痛の種。
2022年12月07日 12:37
42
人
4
件
生活保護受給者でネット配信などで稼いでいる者がいる。この様な不正受給者には早急に給付停止にしてもらいたい。
2022年12月07日 11:58
37
人
2
件
不正受給は0.4%程度。これだけ申請者が増えてることで受給判断も厳しくなってるのに、なんで不正の話しに論点ずらすのがいるんだろうな。物価高が原因で増えてるのは分かるだろうに。
2022年12月07日 12:15
35
人
2
件
その中に何人の受給資格の無い外国人に支給しているのだろう。
2022年12月07日 11:58
32
人
0
件
生活保護費の抑制と国民年金や最低賃金とのバランス確保のために生活保護受給者の医療費を無料から3割負担に変更したらいいと思うな。
2022年12月07日 21:41
31
人
4
件
そりゃこんだけなんでも値上がりして、実入りがない・増えないでは生活水準の下限を割り込むだろ?生活保護申請 前年比6%増 5カ月連続で増加 「物価高騰も一因」 (朝日新聞デジタル - 12月07日 11:16)
2022年12月07日 11:32
30
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
首相の妻「ワンオペ育児」証言
231
恵方巻の販売でコンビニに要求
161
お急ぎ便の「罠」に不満噴出
153
兼近がライブ配信 涙する場面も
151
ノブの美人めい 芸能事務所に
32
容疑者のキャラ名呼びに憤り
111
チョコまみれがランチパックに
26
人間関係で大事 否定しない習慣
171
下まぶたメイク トレンド続く
35
一覧へ
新着のニュース
キスマイ横尾渉、改めてラジオで結婚報告 藤ヶ谷の厚意でイレギュラー出演「ちゃんと報告ができてうれしい限り」
あふれる魅力に首ったけ! 新「MacBook Pro」「Mac mini」発売直前レビュー
【14周年】「ワンダーラスト」が投稿されたのは2009年2月2日
岡田将生、クールなオレンジジャケット×柄シャツ披露「気分が上がる」<MARNI FALL WINTER 2023 FASHION SHOW IN TOKYO>
注目のニュース
社会
首相「130万円の壁」見直し検討
308
首相の妻「ワンオペ育児」証言
231
長男の秘書官起用 妥当性を主張
16
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
政府、対中水際措置を当面継続
21
フィリピン大統領が8日来日
36
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
32
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相「130万円の壁」見直し検討
(写真:時事通信社)
308
2
首相の妻「ワンオペ育児」証言
231
3
南風で気温上昇 3月並みの所も
47
4
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
32
5
子ども予算倍増、財源確保に全力=抑止強化へ「日米同盟深める」―衆院予算委で首相
79
6
ZTF彗星、2日未明に地球に最接近
25
7
来年は国内で日食・月食見えず
27
8
政府、対中水際措置を当面継続
21
9
フィリピン大統領が8日来日
36
10
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
一覧へ
話題数ランキング
1
首相「130万円の壁」見直し検討
(写真:時事通信社)
308
2
首相の妻「ワンオペ育児」証言
231
3
子ども予算倍増、財源確保に全力=抑止強化へ「日米同盟深める」―衆院予算委で首相
79
4
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
5
南風で気温上昇 3月並みの所も
47
6
フィリピン大統領が8日来日
36
7
立民、「失われた10年PT」設置へ
33
8
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
32
9
来年は国内で日食・月食見えず
27
10
ZTF彗星、2日未明に地球に最接近
25
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ