• このエントリーをはてなブックマークに追加

最高裁メアド「nifty.com」なぜ

46

2023年01月27日 22:02 ITmedia NEWS

  • 当方デジタルに疎いもので「最高裁判所が「『@nifty.com』ドメインのメールアドレスを使っていた」ことがなぜ問題視されているのかさっぱりわからない。記事中で説明してほしかったなあ…
    • 2023年01月28日 07:10
    • イイネ!10
    • コメント0
  • nifty.comドメインで裁判所からのメールって言われて全く疑わないほうがおかしいし、今までも紛らわしいとか偽メールと思えてしまうとか指摘なかったのかな?
    • 2023年01月28日 18:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 独自メールサーバを立てるとパッチを当てれない。Webメールでは流量制限や過去メールがバッグアップ検索が出来ない。そこでシステムの運用している某F社に相談したらniftyを薦められたと
    • 2023年01月28日 13:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 本職としても「何が問題?」て感はあるけど、表面的な紛らわしさが問題視されるかな? まぁniftyだって独自ドメインサービスで新たなメールサーバーFQDN割り当てりゃ済む話だったとも��������
    • 2023年01月28日 09:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そもそも汎用JPドメインだったとすればそれも問題だし、本質的な問題としてセキュリティ上の問題は最も無視できない。独自ドメインならば安心ってのは上っ面でしかない。
    • 2023年01月28日 06:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 司法は独立しているから「.go」を使えないと。セキュリティ上の問題を解消出来ないのであれば新たな安全性が担保されたドメインを取得すれば良いのでは?。一応NIFTY-Serveからの会員です。
    • 2023年01月28日 20:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最高裁のアカウントも気になるが、行政大臣のtwitterアカウントの公私混同の方が気になる。プライベート用と業務用と、しっかりわけた方が良いと思う。
    • 2023年01月28日 14:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 間違い:courts.jp /正しい:courts.go.jp では?!
    • 2023年01月28日 05:28
    • イイネ!4
    • コメント2
  • ニフティにも、ドメインサービスなかったっけ? それを使えば良かったのに。
    • 2023年01月28日 14:29
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 国関係からのメールが.go.jp以外、しかもフリーメールっぽく見えるアドレスから送られてきたら警戒する。メールアドレスについて関係機関への周知が足りなかった可能性があると思う。
    • 2023年01月28日 13:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 他の方もコメントしているけれど、そもそもなんで「nifty.com」じゃダメなの?
    • 2023年01月28日 13:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • court.go.jpじゃないの?
    • 2023年01月28日 13:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんか色々言ってっけどただの情弱ジジイなんだろ?
    • 2023年01月28日 08:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 裁判所からニフティドメインのメールがきたら、詐欺だと反射的に考えてしまうな
    • 2023年01月28日 21:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ニフティは安心して使える。長い間使っている。
    • 2023年01月28日 18:22
    • イイネ!1
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定