• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 大阪の名物番組の探偵ナイトスクープや明石家電視台は???
    • 2023年01月29日 11:55
    • イイネ!49
    • コメント13
  • 水どうは知ってるが全国、色々やってるんだね。
    • 2023年01月29日 10:26
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 「おにぎりあたためますか」
    • 2023年01月29日 11:10
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 『ぐっさん家』(東海テレビ)が出てくると思ったが…
    • 2023年01月29日 11:56
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ゴゴスマも、最初はローカル番組だったよね。全国放送になり、石井アナウンサーはCBCを退社してフリーアナウンサーになって、出演継続。
    • 2023年01月29日 09:53
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 水どうは今のバラエティに与えた影響は多大だよね。あまり評価されてないけど���줷����
    • 2023年01月29日 11:05
    • イイネ!23
    • コメント0
  • ローカルCMを見るのも旅行の楽しみ。
    • 2023年01月29日 09:25
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 水どうめちゃ面白かった
    • 2023年01月29日 11:41
    • イイネ!18
    • コメント4
  • もう・・だいぶ前の事だけど、静岡には「ピエール滝のしょんないTV」と言うローカル番組があって、最終的には全国的な番組になったけど、ピエール滝さんが捕まって・・消えてしまった。
    • 2023年01月29日 11:31
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 「探偵!ナイトスクープ」とか「ノブナガ」のなかの「地名しりとり」コーナーが好きだったな。
    • 2023年01月29日 11:33
    • イイネ!17
    • コメント7
  • 水どうは、殿堂入りやろ。 太田上田とゴリパラ見聞録は、おもろい。(⁠^⁠^⁠) 特に、太田上田は、毎週サンテレビで録画して見てる。(⁠^⁠^⁠)
    • 2023年01月29日 09:54
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 東海は「PS純金」がダントツ!この番組のフォーマットを元にした「オモウマイ店」の大ヒットに繋がっている!
    • 2023年01月29日 12:09
    • イイネ!15
    • コメント0
  • やはり、それの元祖は『探偵ナイトスクープ』だよな
    • 2023年01月29日 12:09
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 探偵ナイトスクープは?���ޤ��
    • 2023年01月29日 11:54
    • イイネ!15
    • コメント1
  • テレビ愛知の「工場へ行こう」かな。スタジオ収録無し&タレント出演無し(一部再現ドラマのみ)で1時間ひたすら工場現場紹介。最近は月1だけどこの内容で10年も続いてる辺り、ものづくり県民性が現れてるな
    • 2023年01月29日 12:50
    • イイネ!14
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定