• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もともと宝塚線には特急は無い。神戸線や京都線のようなインターアーバン的な路線ではないからね。宝塚線は、小林一三による日本初の田園都市モデルになる。
    • 2023年01月30日 08:34
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 確かに阪急宝塚線には特急は宝塚駅には行かない。それどころか宝塚駅から阪急宝塚線は急行が大半だし。逆に今津線は普通列車しかないけど。
    • 2023年01月29日 20:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中国自動車道からの阪神高速11号線がかなりの交通量を捌けるから、宝塚線で出社しようという以上に自動車需要が大きいのだろうね。神戸へは今津線も使えるし。
    • 2023年01月30日 10:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • JRはJRで宝塚線に新快速の設定がないんだよね。だから神戸・京都に行くときに新快速や特急乗るのが楽しみだった。いや、今もちょっとわくわくする(笑)
    • 2023年01月30日 08:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 阪急ドラマシリーズなどで宝塚沿線の宅地分譲などCMを散々放映して途中駅が人口増加。大阪空港もあるし宝塚線は梅田出るにも近い。宝塚線に特急は不必要。
    • 2023年01月30日 01:11
    • イイネ!0
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定