• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 交差点に入るときは、ウ〜って言うてる気がする。 で、すぐ、ピーポーに切り替わってるような気がする。
    • 2023年01月30日 19:13
    • イイネ!33
    • コメント6
  • ムカシハ今ほど不用意に救急車を呼ぶ老害がおらんかったから聞いた覚えないわ��������朝の5時にあの大音響で住宅地に入るんはやめて����
    • 2023年01月30日 22:47
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 子供の頃はみんな同じだったぁ。
    • 2023年01月30日 19:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 救急車のあのサイレンの音がなかったら、「ドップラー効果」という科学現象を解説するのはだいぶ大変になっていただろうな。
    • 2023年01月30日 19:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 知らなかった人はチコちゃんに叱られてください (´・ω・`)
    • 2023年01月31日 07:40
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 最近の救急車って音階変えたパターンもあるんよね。
    • 2023年01月30日 19:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 知ってるよ、一応生きてたし。
    • 2023年01月30日 19:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • サイレンはもともと手回しだったから、空襲警報のとおなじ。手回しサイレンはヤッターワンについてる
    • 2023年01月30日 19:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • けいさつのピーポくんは救急車ぢゃないのにね。
    • 2023年01月30日 19:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「家の近くに来たら鳴らすな、近所に知られたくない」とか「(自分が)病院の近くに住んでるから鳴らすな」って意見は無視すべき
    • 2023年01月30日 19:11
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 日本の救急車のサイレンのサイクルは、日本のパトカー・消防車とアメリカのパトカー・消防車にみられるイエルプサイレンの間だなexclamation ��2
    • 2023年01月31日 00:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 救急車のサイレンって昔はうーだったんだ
    • 2023年01月30日 19:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 幼少時に見てた「鉄腕アトム」ではすでに救急車の音がピーポーで、未来の救急車はこんな音になるのかと思って見てた記憶が……。
    • 2023年01月30日 19:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 40年程前に飼っていた柴犬、救急車のピーポーが聞こえると遠吠していた。
    • 2023年01月30日 19:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今日、通りをなかなか通れなくて、ウネウネした音を出していました。
    • 2023年01月30日 18:30
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定