• このエントリーをはてなブックマークに追加

乾いても消えない 水習字用紙

22

2023年02月01日 15:20 OVO [オーヴォ]

  • 墨を硯で擦るってのは精神統一に繋がるって聞いたんだが…。
    • 2023年02月01日 17:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 面白い発想では在るのだけど・・・私が小学一年生の時に最初に通った書道塾は、厳しいお婆さん先生で、墨を擦るところから始まった。書道は精神統一も込みらしい。
    • 2023年02月01日 17:12
    • イイネ!6
    • コメント2
  • イイネ�ؤ�OK青が綺麗だし。
    • 2023年02月01日 17:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 餅々は�ع�で習字の授業中に、後ろの席の子に呼ばれて振り向いた弾みに墨池をひっくり返し、服とお道具箱を真っ黒にした事が…�㤭��
    • 2023年02月01日 19:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イイネ!!墨の汚れが嫌だったから、全国の学校で普及させて欲しい。
    • 2023年02月01日 17:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 墨の香りが好きだし、道具が汚れたり劣化することも含めて 書道の楽しみだと感じる私は、時代の流れに乗れない(笑)
    • 2023年02月01日 20:14
    • イイネ!2
    • コメント2
  • うーん…気軽に、て意味では良いかもだけど、やっぱ「習字」は「墨を擦る」所作から始まると思うので、その予備動作抜きでいきなり字を書くのはどうなんかな…。
    • 2023年02月01日 17:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 画期的だとは思うが、墨汁屋さんが廃業に追い込まれなきゃいいけど…
    • 2023年02月02日 11:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 練習用には良いのかも知れないけど、作品を残す意味では記事の通りデメリットだな。
    • 2023年02月01日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 画期的な発明とはこの事か。小1でも墨だらけにならずに書初め出来て、さらにしっかり残るとは。。
    • 2023年02月01日 17:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • くしゃみをしたら・・・あ、でも今はコロナ禍でマスクだからOKか・・・^^;
    • 2023年02月01日 23:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子どもたちが習字習ってた時に筆を洗った時周りが汚れなかなかに大変だったので精神統一とかは別にしてこれは有難い!
    • 2023年02月01日 19:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 見本の部分だけ筆を付けたような仕上がりになればいい
    • 2023年02月01日 18:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今どきは、スマホで撮影すればよいので、必要ないのでは?!
    • 2023年02月01日 17:15
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定