• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 主婦湿疹?飲食業では昔からなります。なぜ主婦?
    • 2023年02月03日 23:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 皮脂って男性ホルモンが司るので、女性には毎度辛い季節ですよね。保湿して乗り切っていただきたい。
    • 2023年02月04日 01:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 一人暮らしだって、食後の食器を洗うパパだっているんだから、わざわざ「主婦湿疹」と表現する必要はないと思うの。
    • 2023年02月03日 23:14
    • イイネ!8
    • コメント3
  • ワクチン打ってそれまで出てなかった症状が出たなら湿疹だろうと警戒すべきだろ 中長期の副作用はどんなものがあるか分からない信じられない毒打ってんだから
    • 2023年02月04日 07:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔なった。指の付け根が赤く痒くなり、水疱が出来て破けてひろがって。痒くて痒くて眠れない位痒かった。私の場合は、アクの強い野菜を触った時だった。
    • 2023年02月04日 13:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ゴム手袋してる暇もないから荒れるんだよ、洗ってゴム手袋外す時間も惜しいのが主婦道
    • 2023年02月04日 12:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • アルコール消毒など不要。手洗いは、水と石鹸だけで十分。
    • 2023年02月04日 10:41
    • イイネ!4
    • コメント3
  • しっかり保湿してて消毒の効果はあるのだろうか
    • 2023年02月06日 21:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 手だけ消毒って意味ないよね。食事とかする前なら意味あるけど。
    • 2023年02月05日 12:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「コロナ時代になり、手洗いやアルコール消毒の機会が増え、そのため、手湿疹も増えている」 典型的なコロナ2類禍ですね。
    • 2023年02月05日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • だから毎年9月の終わりあたりから4月頭くらいまで寝る時は手袋だし、息子たちのヘパリン(保湿剤)とツルハで買ったヒビエイドがハンドクリームです(;´Д⊂)
    • 2023年02月05日 08:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 主婦湿疹の主婦にさえ噛み付くの…
    • 2023年02月06日 09:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 皿洗いの洗剤等で元々手が荒れやすいだろう、コロナなんか関係ないよ。この記者調査不足だろ?
    • 2023年02月04日 09:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手湿疹?って思ったら…TVCMでも見かけるし…水仕事が多い人もなりやすいそうだし…。ただ、主婦湿疹?この単語はお初でした…(皮膚医に聞いても「?」だった)。
    • 2023年02月06日 14:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 医学用語で主婦湿疹だよね。ここ数年酷く荒れるけど仕事してる時から、冬はアルコールで荒れるからハンドクリームが必須。しかし、主婦ってだけで叩く意味不明。←
    • 2023年02月06日 10:22
    • イイネ!0
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定