• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 奥の深い言葉ですね。
    • 2023年02月06日 15:17
    • イイネ!75
    • コメント4
  • 素晴らしい接客やお仕事をされている方々には、ありがとうございます。って言葉が自然にでてきます。
    • 2023年02月06日 19:00
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 稼いだ以上に使わない。コレに限るね。
    • 2023年02月06日 19:19
    • イイネ!9
    • コメント1
  • いつの時代の銀行員だったかは知らないけど、もはや『現金在高=余剰資金』の時代じゃないから、財布の中身を毎日把握する意味なんてない。現金主義の金持ちなんて、詐欺や強盗のターゲットになるだけ。
    • 2023年02月06日 10:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 銀行勤務をしたのはウソじゃないだろうが、どんな職種で何年勤めたんだろうネ(笑。で、経験からくる含蓄のあるお言葉ではなく、説得力のない「思い付きか、どこぞで拾ってきたクソネタ」だけかと。お金持ちの知り合いなどいないに違いない。
    • 2023年02月06日 18:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自分は毎日、小銭入れに入っている「100円硬貨」は蓋の開く容器に、「500円硬貨」は蓋の開かない容器に、「10000円札」は銀行さんの封筒に毎月最終引き落とし日を過ぎ、残高確認し1〜2枚入れてます。気付いた時には「こんなに〜!♪」状態!
    • 2023年02月06日 19:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【元銀行員は見た!】というから銀行員ならではの体験とデータに基づく記事かと思えば、ただ単にバックデータのない妄想を語っているだけ。しかも紹介文には【カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイス】とか…。呆れますね。
    • 2023年02月05日 23:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1と2は分かる。 3は「キチンと対価を支払っている」からやらない。
    • 2023年02月05日 21:30
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定