• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 今から50年前、自分が小1だった頃、先生から竹定規を入れる袋をもらい、それは隣の席の女の子のお母さんが作ってくれてた。父子家庭の自分への皆の思いやり気付いたのは大人になってからだった…。。
    • 2023年02月07日 13:59
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 娘の小学校、さんすうセットは学校備品。全国みんなそうなればいいよね。計算カードはケース付き完成品。1枚1枚名前付けが必要だったけど、氏名はんこ(幼稚園卒園時に受け取った)で済んだ。文具はテプラ。
    • 2023年02月07日 12:54
    • イイネ!43
    • コメント1
  • 名入れするの分かっていながら教材屋はそのスペースをも作ってくれないってデザイン見直してもらったほうが良いかもね。
    • 2023年02月07日 13:15
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 4月から小学生。まだ教材は手元にないけど、頑張ります(*´∀`*)
    • 2023年02月07日 14:26
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 私は双子だったから、うちのかーちゃんは大変だったろうな。
    • 2023年02月07日 13:58
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 高齢の親が施設に入る時も、持ち物全部に名前書くんだよ。大変だったなぁ。
    • 2023年02月07日 14:17
    • イイネ!24
    • コメント6
  • 名前シールを駆使しても、双子の時は上の子&上の子友人からのお下がりだったので、シールを剥がす作業がプラスされ、上の子の時の5倍くらい時間が掛かったと思う。なのに、先生によっては授業で殆ど使わない(涙)
    • 2023年02月07日 15:57
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 近所に苗字+名前で平仮名10文字の双子がいるのだが、2人分の名前入れは大変だっただろうなと察する。我が家の6文字でも大変だったもの…
    • 2023年02月07日 12:37
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 九州で算数セットをドカンと一箱買ってお名前付けた矢先に転勤が決まり、行った先では殆ど買わなくていいものだった時の脱力感…(個人的体験
    • 2023年02月07日 15:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 【全体公開】ママ友さんの3つ子さんの家では両親+おばあちゃんとご近所さんも手伝ってた(おじいちゃんは子守り)あれ本当に大変ですって。
    • 2023年02月07日 15:20
    • イイネ!11
    • コメント2
  • その子にとって一生に一回だ。しっかりやれ。
    • 2023年02月07日 17:52
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 小学校の入学式の朝、母親が白のハンカチを長方形に折って名前書いて胸に安全ピンで胸に付けたんが嫌やった�Хåɡʲ�������でも学校行くまでに名札は貰えるって聞いて外してももらったんは良い思い出��������
    • 2023年02月07日 16:04
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ワタシはこういう細かい作業が大好きなので、妹の子ども2人分を喜んでやらせてもらった。しかも、こちらから作業させてください代金払ってw
    • 2023年02月07日 14:32
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 字が汚い私は親に頼った。字か汚い私の娘は自分で書きたがる。むしろその字の汚さが自分の物という確たる証拠になりそうであえて本人に書かせてる(*^^*)
    • 2023年02月07日 15:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 自分なら手を抜いて自作デカールでやっちまうな(´・ω・)マークソフター/セッターも使って。この手のデカール貼りは戦闘機で慣れてんだ(特にF-15
    • 2023年02月07日 14:33
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定