• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フルーツ?横文字で気取るんじゃねーよ。日本語には「果物」ってな言い回しが有るんだよ。
    • 2023年03月23日 21:01
    • イイネ!20
    • コメント7
  • フルーツと野菜は毎日食べてます。フルーツは今ならリンゴ、みかん、バナナ。野菜は小松菜とトマト。
    • 2023年03月23日 11:58
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ほぼ毎日朝に食うなぁ。
    • 2023年03月23日 13:33
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 食べなくても困らないし包丁を使う果物は面倒で買わない。苺1パックよりもトマト1パックの方が 安いので、食料品の値上げで更に買わなくなった人が増えただろう
    • 2023年03月23日 13:54
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 金持ちの食物だな�ܥ����äȤ�����
    • 2023年03月24日 00:35
    • イイネ!4
    • コメント2
  • バナナも最近高く成ったから毎日は食べれない���å��å�
    • 2023年03月23日 11:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 好みじゃないし体質に合わないから かなぁ…。無理して果物食べるくらいならば野菜をいっぱい食べていたい。
    • 2023年03月23日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 毎日買い物に出てその日の安いものを選びさえしたらお菓子より安かったりするけど、毎日買い物に出ると要らんもの買うしそもそもめんどうで行かないわな。
    • 2023年03月23日 12:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも、フルーツを毎日食べるという習慣がないです。価格が高いものあるけど、毎日食べたいと思ったこともない。
    • 2023年03月23日 12:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 果物を毎日食べる=贅沢。嫌な世の中だ。果物を毎日食べれるくらいの財力が欲しい
    • 2023年03月24日 00:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供達に季節の果物を中心に週2くらいで食べさせるけど、親はほぼ食べてないなぁ。値段が高いので果物買っても子供優先。食べ残し(まずない)を食べるくらい…
    • 2023年03月23日 20:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バナナはひと房5本で200円もしないでしょうに。朝食やおやつに一日一本でいいんだよ。
    • 2023年03月23日 14:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最初安くてもすぐブランド化で高級品になるし、何より当たり外れが大きくてがっかりするんだよねぇ。
    • 2023年03月23日 11:51
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 果物って言葉、差別用語とかで使用禁止なの?フルーツとかスイーツとか得体の知れないカタカナ単語が増えてる…。
    • 2023年03月23日 22:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • …そもそも必ず毎日食わねーと死ぬようなもんじゃねーだろ。
    • 2023年03月23日 16:43
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定