• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これ、PTAの役員が集まって、ショボい点数のマークをメーカーごとにまとめて仕分けしないといけなくて、まったく人件費もペイしない割に合わない作業らしいにょ。
    • 2023年03月23日 17:28
    • イイネ!93
    • コメント13
  • ベルマークは化石システム。保護者に「労力と時間の浪費」を強いるから、まったく別のデジタルなシステムに変えるべき。
    • 2023年03月23日 17:05
    • イイネ!60
    • コメント1
  • PTAに駆り出されたお父さん『ベルマーク分の500円、私が出しますから帰らせて下さい!』
    • 2023年03月23日 18:40
    • イイネ!48
    • コメント2
  • そのしょうもない手間で片手間の仕事した方が稼げるし寄付できるでしょうに
    • 2023年03月23日 16:25
    • イイネ!46
    • コメント0
  • #ベルマーク、#グリーンマーク、古切手、小中学校で集めたな。
    • 2023年03月23日 18:58
    • イイネ!39
    • コメント2
  • サイズもバラバラ。メーカーごとに、商品ごとにシートに仕分けなくちゃいけない。バカみたいに時間がかかる。同一規格にして一括請求できるようにしてほしい。
    • 2023年03月23日 18:57
    • イイネ!37
    • コメント0
  • ベルマーク、懐かしい〜。小学校時代、ベルマーク委員なるものがあって、集めてたなぁ。
    • 2023年03月23日 17:29
    • イイネ!37
    • コメント9
  • ベルマークはガギの頃に親が集めてたなぁww
    • 2023年03月23日 16:20
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 「1点を1円として換算」63年前に発足したようだが、1円の価値が大きく違う。担当者の、手間に 合わない。他の方法に、変更も必要だろう。
    • 2023年03月23日 21:06
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 肝油ドロップも最近いただかない�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2023年03月23日 16:18
    • イイネ!31
    • コメント10
  • 集めて、整理して、カウントする時間にバイトでもすればその方が金額が大きい、
    • 2023年03月23日 20:55
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 湘南ベルマーレが『湘南ベルマーク』に改名して、サポーターから寄せられたベルマークで運営するのはどうだろう。���å�����å�������Ф��͡�
    • 2023年03月23日 22:04
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 近所のスーパーや自治会に回収箱があるのでそこに持って行きます。
    • 2023年03月23日 16:30
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 消費者がプレミアもらえる「ロータスクーポン」ってのもあったよねぇ…勇者ライディーンのジャンボマシンダー(かな?)が欲しかったけど、夢叶わず…(遠い目)
    • 2023年03月23日 16:45
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 子供の頃集めてた。鮮明に記憶してるのは、マヨネーズに付いてる奴。
    • 2023年03月23日 16:23
    • イイネ!17
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定