• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 私の所は 震度3でしたが、PTSDのせいか とても怖いです。この程度でも、東日本大震災を 思い出してしまいます。
    • 2023年03月24日 16:39
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 以前あった場所とは微妙に違うのかな?本当に春先の地震って多い。気をつけてくださいね!
    • 2023年03月24日 17:50
    • イイネ!10
    • コメント5
  • デパートの6Fにいた。床が波打っているような感じがして気持ち悪かったので地震?と思ったが誰も騒いでいなかった。でもやっぱり地震だったんだ(´・ω・`)
    • 2023年03月25日 01:07
    • イイネ!7
    • コメント11
  • 最近多いな〜
    • 2023年03月24日 16:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地震マジ怖い((( ;゚Д゚)))
    • 2023年03月24日 16:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • メールの内容を営業担当に確認してもらっている最中に、何かしらミシミシと音がしましたが…私のところは震度2だった様です。今のところ、人的物的被害が無いようですね。
    • 2023年03月24日 16:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 突然ドーンって来た。 ウチは震度2の地域っぽい。 夫がウチの食器棚のとっての部分に扉開け止めのやつを付けようかと言う。 確かにね〜。 あと簡易トイレとかトイペもちゃんと補充しなきゃな。
    • 2023年03月24日 17:25
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 地域方々気をつけてくださいね。
    • 2023年03月24日 17:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • やっぱこの時間揺れてたんだ。
    • 2023年03月25日 12:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コメント見る限りでは大丈夫そうな人達が多くて良かった。
    • 2023年03月24日 16:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大きい地震来ないか怖くなるね。
    • 2023年03月25日 07:39
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 北茨城を震源とする地震は多いけど、地震に関しては、いつ何処に起きてもおかしくない。後、毎回毎回、最近地震が多いと発言している方は多いけど、地震国日本に住んでいれば普通の感覚(-_-)
    • 2023年03月24日 21:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱ地震やったんやなɽ��ʤ������一瞬ド〜ンときたもんなɽ��ʤ�����隣接の野田市で3なら2かな…
    • 2023年03月24日 18:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ほんと怖いし、心配ですよね。みなさんご無事で。
    • 2023年03月24日 17:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 首都直下、南海トラフ。申し訳ないけど、東日本大震災の比では無い被害予想。水、電気、食糧、トイレ、休憩施設。自衛隊はどこまで対応出来るか?
    • 2023年03月24日 16:46
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定