• このエントリーをはてなブックマークに追加

梅干しの白いヤツ カビの可能性

134

2023年03月29日 20:40 Jタウンネット

  • 最近流行の低塩梅干しなら充分にあり得る話ですな。 そもそもが保存食なのに変なハナシですわ���å��å�
    • 2023年03月29日 21:21
    • イイネ!58
    • コメント15
  • 漬ける時は塩分18%にしてる。しょっぱいけどカビは生えないよ。
    • 2023年03月29日 22:12
    • イイネ!53
    • コメント31
  • 自分でつけたのはカビない。市販のは変に調味したり減塩だから保存食になっていない。
    • 2023年03月29日 21:53
    • イイネ!37
    • コメント5
  • 祖母の漬けた梅干しは塩の結晶だって解るくらい表面にジャリジャリついていたなぁ…。梅干しのミイラみたいになってたけど美味しかった。
    • 2023年03月29日 21:47
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 問題は白い物がカビかどうかではない。そのカビを食って健康に被害があるかどうかが大事だろ。食って平気ならなんら問題はない
    • 2023年03月30日 00:08
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 実家で作っていたのに似てる値段の高い塩分20パーセントの塩だけの梅干しは白いがザラザラだから塩だろな。気にいって大事に食べてたら→
    • 2023年03月29日 21:28
    • イイネ!21
    • コメント3
  • カビのほうの画像を探して載せなさいな。これじゃ注意喚起にならないよ
    • 2023年03月29日 22:14
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 「ペロッ...これは、青酸カリ!」
    • 2023年03月29日 21:35
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 白いものがカビであるか否かよりも、そのカビが有害か無害かが重要。無害であれば、食することに問題はないが、さらなる保管は避けたい。
    • 2023年03月29日 22:13
    • イイネ!15
    • コメント2
  • むしろ塩分の低いいわゆる「調味梅干」ならカビの可能性が高い訳だ!
    • 2023年03月29日 21:45
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 見たことがないなー、そういうの。あるとしたら、塩分濃度低すぎが原因じゃない?
    • 2023年03月29日 21:45
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 最近スーパーとかで売ってる梅干しは減塩タイプだからカビてる可能性が高いですね。標準量の塩で付けた梅干しはまずカビないけど。
    • 2023年03月29日 23:48
    • イイネ!12
    • コメント2
  • カビが怖くて地球上で生きていけるかっての。カマンベールとかブルーチーズとか食ったことないのか。
    • 2023年03月29日 21:46
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 鰹節はカビを吹き付けて作るんじゃなかったっけ?
    • 2023年03月29日 21:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • つい最近もやしもんのアニメを見返したのでカビとか発酵とか聞くと「かもすぞ〜」と言いたくなってしまう。続きは作られないのだろうか。
    • 2023年03月29日 22:12
    • イイネ!9
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定