ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
コラム
学校行事が元の体制に? モヤモヤ (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
学校行事が元の体制に? モヤモヤ
91
件
2023年03月30日 07:30
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
これね、子供は一日楽しいんだよね。親が大変なだけ。
2023年03月30日 12:07
50
人
0
件
何でもコロナ禍前に戻す必要無いってのは誰にもわかる事やのに年寄り連中にゃ理解出来へんみたいやね
2023年03月30日 09:30
40
人
0
件
新しい生活様式、と散々言われてたんだから、何もかもコロナ前の状態に戻す必要性はない
2023年03月30日 09:35
38
人
0
件
すべてを合理性だけで片づけることはよくないが、来賓挨拶なんて誰も喜んでないだろうな。(「みなさん、楽しくやってください」で充分)
2023年03月30日 11:14
34
人
0
件
勉強がイマイチでも運動で活躍する子や芸術で秀でる子もいる。それぞれの発表の場は必要
——ではあるけれど来賓挨拶は不要。来賓側としても無駄!
2023年03月30日 11:07
31
人
2
件
コロナになって新しく見えて来たものがあるんだから、丸々前に戻すんじゃなくて、上手いこと取り込んで無駄なく効率よくやっていけばいいのにね。
2023年03月30日 11:49
20
人
0
件
新スタイルでいいだろ。コロナが消えて無くなった訳じゃなし、今後もウィルス残るのよ?なら継続的社会構造のアップデートをしろ。おら岸田出番だぞw
2023年03月30日 09:43
19
人
0
件
午前だけや入れ替え制で十分!コロナ禍での行事は無駄がなく合理的で、参加する方も本当に楽だった。戻す必要などない。
2023年03月30日 11:05
18
人
0
件
行事精選して最低限でいいよ、我が子しか見たく&撮りたくないんだから入れ替え制にして、プロカメラマンさんの写真ネット販売で買えば?
2023年03月30日 10:53
18
人
0
件
老害が続けてきた「ゲス慣習」を消し去る好機だった・・という事ね。
2023年03月30日 11:08
17
人
0
件
前で子供の活躍をバッチリ撮影したいあんたらが居るから、朝早く並ばなあかん様になってんやろ。カメラ越しやなく、自分の目に焼き付けるだけでいいやん。
2023年03月30日 08:49
17
人
4
件
来賓とかPTA会長の挨拶とか要らないよ。誰得?共働きに配慮して弁当食べないって意味はよく分からない…分散だと学年バラけてる家は大変かも。快適だけど
2023年03月30日 10:46
14
人
0
件
これって親が楽したいだけでしょ?子供達にとっての運動会の意味が前の方があるのなら戻すとこは戻して簡略化できるとこは取り入れたらいいんじゃない?
2023年03月30日 09:10
13
人
0
件
学校が「大きい子向けの保育園」ってことに気づいちゃったからなぁ親が。知らなかった頃には戻れないんだろうねぇ。
2023年03月30日 10:57
12
人
0
件
そもそもコロナで老人がアブナイーと言ったのは「団塊を敵に回したら選挙に落ちる」という定説の元過剰になったから 氷河期がこうなっても配慮はされまい
2023年03月30日 15:16
9
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
インボイス制度がスタート
8
2週間天気 残暑ようやく収まる
1
死亡ひき逃げ疑い、男を逮捕
64
山口真帆 9月いっぱいで研音退社
50
iPhone15 熱くなる問題にAppleは
夢グループCM「隣の女性」の人生
159
映画コナン 原作者うっかり発言
115
マンション、擁壁にひび確認
1
ホタテ食べて 異例の呼びかけ
1050
一覧へ
新着のニュース
磯野フネ、野比玉子、さくらすみれ、野原みさえ……名作漫画のお母さんたち、推定年齢は?
バレバレのいたずらをしたワンコを問い詰めたら…… わかりやすすぎるおとぼけ顔に「かわいくて許しちゃう」の声
『ブギウギ』ヒロイン母役に水川あさみ しっかり者で義理と人情を大切にする【人物紹介】
前走は負けて強し 日曜中山9Rでティルドーンが今度こそ決める
注目のニュース
コラム
価格高騰 毎月のガソリン代は
49
「無洗米」完成まで15年の苦労
26
GUワンピも 愛子さまの着こなし
82
「新しい表現」世代超えて定着
86
名札つけた接客でカスハラ被害
278
住みたい街 吉祥寺が人気の理由
51
東京・大阪・広島のお好み焼事情
83
一覧へ
ランキング
コラム
アクセス数ランキング
1
価格高騰 毎月のガソリン代は
(写真:まいどなニュース)
49
2
「無洗米」完成まで15年の苦労
26
3
【首都圏】住みたい路線ランキング ダントツ1位は?「どこに行くのにも便利だから」「とにかく都心だから」
9
4
【なんて読む?】今日の難読漢字「開かる」
9
5
47歳、契約社員、貯金170万円。子どもに迷惑をかけない老後資金のアドバイスをお願いします
6
飼い主の死去後、奈良のブリーダーから兵庫の同業者へ 長い旅が終わり今は新しい飼い主さんと平穏な日々 「これからも大事に大事にしたい」
2
7
「おひとり様」ではできないと思うレジャー、ダントツ1位は?
6
8
「増税メガネ」岸田首相が頑なに減税をしようとしない「不都合な真実」
15
9
厳島神社の宮島で「訪問税」10月からスタート、オーバーツーリズム抑止の切り札か…1人「100円」フェリー代に上乗せ
5
10
半年でスピード退職した新入社員。社員10人を退職させた“トンデモ行動”がヤバすぎた
1
一覧へ
話題数ランキング
1
価格高騰 毎月のガソリン代は
(写真:まいどなニュース)
49
2
「無洗米」完成まで15年の苦労
26
3
「増税メガネ」岸田首相が頑なに減税をしようとしない「不都合な真実」
15
4
鉄製チェーンで縛られて暴行、中1男子がいじめ被害 悪質な傷害「刑事事件にすべき」の声 弁護士の見方は
12
5
【首都圏】住みたい路線ランキング ダントツ1位は?「どこに行くのにも便利だから」「とにかく都心だから」
9
6
【なんて読む?】今日の難読漢字「開かる」
9
7
警察も驚いたまさかの「煽り運転対策」にSNS騒然 「かえって事故りそう」 「夢に出てくるレベル」
6
8
「おひとり様」ではできないと思うレジャー、ダントツ1位は?
6
9
厳島神社の宮島で「訪問税」10月からスタート、オーバーツーリズム抑止の切り札か…1人「100円」フェリー代に上乗せ
5
10
クルマの運転で苦手な操作 運転に自信がある人もない人も、1位は同じ
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ