• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 警官批判もわかるけど、老人とはいえ歩行器を使い施設スタッフから逃げることができ、凶器まで持っている人間🤪素手でなんとかできるよ〜なら、施設スタッフだけでなんとかしたでしょ〜よ🤪それができね〜から警官を呼んだわけだからね〜🤪
    • 2023年05月25日 21:51
    • イイネ!71
    • コメント19
  • いやいやいや、歩行器が必要な95歳の老人にスタンガンを使うのは、やっぱどこかおかしいって。
    • 2023年05月25日 20:56
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 「テーザー銃に殺傷能力は無い」という一番重要な点を伝えない女性自身。警官は現場の判断で、殺傷能力のある通常の銃は使わなかった。この点をきちんと考慮すべき。恐らくボディカムも付いているだろうからしっかり検証してほしい。
    • 2023年05月25日 21:03
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 「テーザー(もしくはスタンガン)を使え!」って奴らがいるけど、それにだって、こういうリスクもあるんだよ。また、逆に(警官が)テーザーを使ったが、全然聞かずに逆に襲われたって話もよくあるんだよ
    • 2023年05月25日 20:00
    • イイネ!32
    • コメント0
  • え これ仕方ないのでは
    • 2023年05月25日 19:48
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 95歳のお婆さんにテーザー銃を使わなければいけない程豪警官は弱いみたいに思われても仕方ない。
    • 2023年05月25日 20:10
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 正当防衛、以上。これに異論ある人は悪人よりタチの悪い偽善者と見なす。
    • 2023年05月25日 21:24
    • イイネ!25
    • コメント13
  • 老人だからと躊躇して被害者出たらどうするんだって話ですね 犯罪者思考の連中はスタンガンを使った方がおかしいと頭のおかしいこと言うのでしょうけど
    • 2023年05月25日 21:38
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 認知症の通り魔殺人事件になるのを防いだのだから、問題無し!!
    • 2023年05月25日 20:53
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 95歳という年齢を考えると、警棒やグローブ、プロテクター程度の装備で十分だったと思う。
    • 2023年05月25日 19:52
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 凶器持っていると考えると分からなくもないけど、95才だったらもう少し穏便に抑える事は可能じゃない?
    • 2023年05月25日 19:45
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 動きがゆっくりだろうと認知症だろうと警官の制止に従わないなら射たれて当然な。
    • 2023年05月25日 20:46
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 警官にも身を護る権利はあるので、そうしないと長野みたいなことになるしね
    • 2023年05月25日 20:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 犯人擁護の連中が居ると思ったら例の人だった。海外じゃ日本の様にサスマタ常備していない。江戸時代の捕り物のように取り押さえる前に同じ状況になってかもしれないが格闘技やセルフディフェンスも詳しく無いのに騙るなYO!
    • 2023年05月26日 00:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 老人にスタンガンは使うなや�դ�դ�散弾銃持った相手なら分かるけど。南無阿弥陀仏
    • 2023年05月25日 20:12
    • イイネ!14
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定