• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 関東甲信、長雨の季節にまもなく入る・・・しっかりと降ってくださいね じゃあないと 水不足になっちゃうから  上手に降ってくださいね じゃあないと 災害になっちゃうから
    • 2023年05月27日 19:13
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 梅雨入り前の五月晴れの日々に旅行しようかと思っていたが、五月晴れの日々を狙えず、旅行しそびれた。旅行計画を練る時間も割けなかったというのもあるが…。
    • 2023年05月27日 22:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あーまた梅雨ですなー( ´Д`)=3出勤大変になります。洗濯物乾かないし、、
    • 2023年05月28日 07:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そんなことだろうと思ったよ。そして、ドサクサにまぎれて6月から夏みたいな気温になって4ヶ月くらい続くんだろう? 去年と同じじゃねえか。つまらねえな。
    • 2023年05月27日 19:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もう蒸し暑いしハエがいるから梅雨だな(笑)また生モノが買えない季節が来たか(笑)酒だけを飲む季節が(笑)熱中症で死なねーかな(笑)
    • 2023年05月27日 19:02
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 7月の下旬まで梅雨が長引かないといいですね。暑く無くていいですが、洗濯物が乾かないので、梅雨は、鬱陶しいですからね。
    • 2023年05月28日 20:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 早いな(´・ω・`)5月の気温があまり上がらないと農産物、特に稲作が心配だな。酷暑も嫌だが冷夏も困るし。
    • 2023年05月27日 19:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんと早いワープ……じゃない梅雨入りだ。5月だと!
    • 2023年05月28日 21:41
    • イイネ!4
    • コメント2
  • この梅雨入り、気象操作の一環なのかもね。
    • 2023年05月28日 15:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 梅雨明けは学校の夏休みに入るころ7月20日前後だろう。1か月半以上雨季・・・憂鬱
    • 2023年05月27日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今年の夏は早く来るし亜熱帯化してるからジメジメ度は高いし長く続くぞ。冬は冬で寒いし。
    • 2023年05月27日 20:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やっとこ花粉らから解放されて洗濯物が外に干せてるのに即梅雨…洗濯もんがーexclamation ��2
    • 2023年05月27日 19:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 早く入って、早く行ってくれ(-_-;)
    • 2023年05月27日 19:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 梅雨は来てもいいよ。でも湿気、オメーは駄目だ
    • 2023年05月27日 19:29
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定