• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Amazonのシステムがボンクラなことは確かなようだね。
    • 2023年09月19日 08:30
    • イイネ!97
    • コメント0
  • 本当に誠実にお仕事されてる会社さんなので、Amazonさんもちゃんと審査してほしいし、転売ヤーは滅びろ!!
    • 2023年09月19日 08:38
    • イイネ!60
    • コメント0
  • Amazon最悪だな。勝手にプライム会員にさせるし。即解約したからノーダメージだったけど。
    • 2023年09月19日 08:08
    • イイネ!54
    • コメント3
  • ホント転売ヤーは迷惑しかかけないからね。(´・ω・`)あいつら便所の流し忘れたク◯みたいなもんだからね
    • 2023年09月19日 08:22
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 地元の会社。このトラブル以外にも数年前、野焼きのもらい火事で工場焼けた。ホンマ頑張ってほしい!やっぱり国産は安心!黒文字は茶道には欠かせない!
    • 2023年09月19日 09:27
    • イイネ!44
    • コメント0
  • それでも転売屋はこの世のためになっているのか?余分なコストを周りに押し付けてるだけじゃない
    • 2023年09月19日 07:49
    • イイネ!44
    • コメント3
  • amazonの対応が酷過ぎるよなぁ。記事中の的確なアドバイスを製造元にするのがあんたらの仕事だろ?これで手数料取るって酷いなぁ、、
    • 2023年09月19日 15:41
    • イイネ!42
    • コメント3
  • この社長、以前 Bbカフェで見かけました。カワイイ感じながら、ようしゃべってシャキシャキした芯の強そうな方でした。これからも頑張ってください。
    • 2023年09月19日 09:30
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 最初に「転売ヤー」って聞いた時は「転売するヤーコ(ヤクザ)」、つまりダフ屋みたいなもんかと思てた(笑)
    • 2023年09月19日 07:59
    • イイネ!28
    • コメント6
  • Amazonなんて不審なECサイトで売らねー方がいいよ。詐欺の巣窟だから。買う時はどんな商品でも必ず販売者確認してる。
    • 2023年09月19日 08:12
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 警察は「暴力団の資金源を断つ」なんて言ってるのに、こう言うのは目を向けないの?身元を調べたら暴力団や犯罪者かも知れないのに?
    • 2023年09月19日 09:18
    • イイネ!24
    • コメント0
  • そういえばチャイナは森林伐採で洪水が起きた時「爪楊枝作らせる日本人が悪い」といつもの責任転嫁してたとか。
    • 2023年09月19日 07:55
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 転売ヤーなんぞマルサに徹底的にマークされたらいい
    • 2023年09月19日 10:54
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 記事を読んで、この社長さんの「繋がり力」の高さに驚く。というか皆さん親切。人徳なのかAmazonと転売人被害者が多いからなのか(^_^;)
    • 2023年09月19日 09:06
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 製造元なのに、Amazonから「安すぎるから出品不可」←さすがアマゾン_| ̄|○ ガクッ
    • 2023年09月19日 13:47
    • イイネ!21
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定