• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 実写でやるということをいま初めて知ったw
    • 2023年09月20日 18:59
    • イイネ!35
    • コメント2
  • ゲッターロボはやはり、石川賢、永井豪の原作じゃないと。ゲッターロボのデザインとかストーリー変えちゃうと実写版デビルマンみたいな最低評価の映画になるよ!原作が一番面白いから
    • 2023年09月20日 20:15
    • イイネ!32
    • コメント0
  • イケメンとかいらんからな。汚いおっさんが出てきてこそゲッターやぞ
    • 2023年09月20日 20:13
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 3つの心 どころか 2つの心 さえ ひとつ になれなかったんですね(残念爆)
    • 2023年09月20日 20:33
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 少なくとも福井晴敏じゃなくて良かった。
    • 2023年09月20日 18:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • このまま、虚無ったりして…
    • 2023年09月21日 11:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 最初の漫画のデザインでいいのになぁ、ゴテゴテ付けたらカッコいいってのでもないだろうになぁ。
    • 2023年09月20日 19:44
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 真ゲッターぽいロボデザインなのに無印ゲッター!最初真ゲッターかと思ったが、ゲッター3のヘッド見て無印ゲッターだと思った。こりゃ、方向性の違いでるよ
    • 2023年09月20日 18:56
    • イイネ!11
    • コメント3
  • なんで原作から離れた飾り立て過ぎのデザインするかな?自信ないのかな?手抜きと思われるんを恐れてんのかな?
    • 2023年09月20日 19:54
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 大丈夫か?(´・ω・`)
    • 2023年09月20日 20:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大田垣が抜けた事で期待値半減以下だな。
    • 2023年09月21日 08:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • …まぁ才能と個性のぶつかり合いで袂を分つは半ば当り前で方向性の違いで何方が正しいとも間違ってるとも言い切れ無いけど…はてさて…私は横目に冷ややかに高みの見物かな?実写版だし(苦笑)
    • 2023年09月20日 22:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 実写版マジンガーに実写版鋼鉄ジーグもみたいですね(笑)(* ̄∇ ̄*)
    • 2023年09月20日 20:40
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 漫画版は知らないのですが、アニメはチェンゲ 『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』から見てますね〜���å��å�今のCG技術ならスゴそうexclamation当然主題歌はJAM Projectですよね�����줷������
    • 2023年09月20日 20:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 実写ねぇ・・・。実写といっても、ほとんどCGだろ。そんなのアニメだよ。
    • 2023年09月20日 19:04
    • イイネ!7
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定