• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 警視庁ってエリート集団なんですよね?それが・・・・一般人でも知ってる雑学なんですかぁぁぁぁぁぁぁぁ_| ̄|○ ガクッ
    • 2023年09月24日 11:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 公務員でも警官は夜勤もあるし、労働時間が長いから、カップ麺が多いんだろうね。
    • 2023年09月24日 09:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんか�顼���こんな事にこそ匠の技が要求される。  蓋マスターと呼ばれるためには3ダースぐらいカップ麺をこぼしそうな気がする。
    • 2023年09月24日 11:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ・・・なんか乗せとけば済む話・・・ 最近は「蓋の上で温めてください」もあるし むしろ「それを温め忘れた時の対策」ください ちょいちょいやるんで(T_T)
    • 2023年09月24日 08:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ふたの上から、熱いやかんでかるくふたをおさえれば何も置かなくてもぜったいに開かないよ。
    • 2023年09月24日 02:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おっさんは、割ってない割りばしで挟むが…m(__)m…自宅だと全種類カップヌードルに付属されていたチョコアイスの形したシリコン載せてる(^。^)y-.。o○
    • 2023年09月23日 22:36
    • イイネ!3
    • コメント1
  • その前にカップヌードルは体に悪いからとりわけ高齢者は食べない方がエエよ。
    • 2023年09月23日 22:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もう一個買って上下逆さまで置けば密閉されるよ。
    • 2023年10月03日 16:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 上に箸を置いておく…終わり…(○´艸`)プークスクス
    • 2023年09月24日 11:04
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 朝食からの帰りにセブンでカップうどん買ったから昼に試そう。
    • 2023年09月24日 09:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔カップヌードルに付いていたプラスチックフォークは、外側の一本が隣との隙間が大きくて開けた蓋を閉じる様にぶっ刺していた。知っている俺はオッサンである。
    • 2023年09月23日 20:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 箸を蓋の開けるとことその反対側に通す、縦の置き方で置く( ̄▽ ̄;)
    • 2023年09月24日 07:43
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ー画像の様なカップはお湯で溶け出しています!一回だからわからないけど、三回ぐらい使いまわしてみ!ボロボロに毛羽だってきますよ!カップヌードルは、内側が紙になってますね!。
    • 2023年09月24日 07:30
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 体に悪いと言われて早数十年(笑)カップ麺を作った生みの親は相当生きたと思うけどな(笑)俺の至高はどん兵衛のきつねうどん(笑)
    • 2023年09月23日 23:31
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 変態
    • 2023年09月23日 23:24
    • イイネ!1
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定