• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/24 15:33 配信のニュース

34

2023年09月24日 15:33

  • 相変わらず立民は批判+抽象的な理想論ですね(笑)
    • 2023年09月24日 16:44
    • イイネ!28
    • コメント2
  • そうですね。立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組は精神を根治するための治療が必要ですね。
    • 2023年09月24日 17:27
    • イイネ!22
    • コメント0
  • まあ、立民は口だけというのは民主党政権でバレてますし、その時に財務相をやっている安住。あの岸田ですら、まだマシかもしれない。
    • 2023年09月24日 20:05
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 悪夢のミンス党政権が超円高放置で国力疲弊させた結果が現在の超円安に繋がっとりマンネンデンネンw
    • 2023年09月24日 16:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 実際どうするのか案を出せよ 文句だけならだれでも言える 何のための政治家なんだ?
    • 2023年09月24日 19:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 家族と行くにしても寿司屋で9千円も喰っているのか。
    • 2023年09月24日 17:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 通年国会にして、前の国会からの積み残し法案の解決など、必要な法案を審議、可決する時間を確保すべき。
    • 2023年09月24日 16:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 立憲って、そんなことを言うなら国会で引き伸ばしをするなよ。批判だけしていれば良いという体質を変えない限り、口だけ政党のままなんだから。
    • 2023年09月24日 19:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コメ欄「相変わらず立民は批判+抽象的な理想論ですね」 ←そうそう、民主政権のとき野党だった安倍自民党は、震災復興案に反対し国会をサボるという、具体的な反日策に出てたよな(納得)
    • 2023年10月03日 08:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それでも「旧民主党時代の円高は良かった」って人がいるんだよね。それを「国内で完結する話」だと今でも思ってるんだろう。だから「自民が悪い」とか言う。まだそこ?周り誰もおらんぞ
    • 2023年09月24日 18:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今必要な経済対策は補正予算じゃない。「人込み・公共交通機関・対面ではマスクをする」ことで感染を減らしながら経済活動をがっちり再開することだよ。働かずに金を使ってどうする?
    • 2023年09月24日 20:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 野党は国政の批判だけなら存在理由がない。報道機関も世論誘導で元首相と岸田首相の暗殺の後押しをしておいて 他人事すぎるだろう。
    • 2023年09月24日 16:35
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定