• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/25 21:01 配信のニュース

14

2023年09月25日 21:01 時事通信社

  • 円の力がない この場合国内でも 物価高になってる。 いやあ 相同の関連ですね 笑い
    • 2023年09月25日 21:47
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 注視じゃねーよ。さっさと対策しろ。岸田円安でLNGの輸入価格があがって電気もガスも上がり、電気が上がったせいで何もかも値上がり。輸入小麦あがって食品もみんな値上げで国民が苦しんでいる。
    • 2023年09月26日 03:41
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 岸田は何もする気が無いし、そもそも何も思い付かない。こんな物価高の状況で増税を口にするとか、ほんっとに頭が悪すぎる
    • 2023年09月26日 00:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • みーてーるーだーけー ってCMあったな
    • 2023年09月25日 23:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 円安には円安のメリットがあるとは思うが、キシダは今まで何かしたのか?
    • 2023年09月25日 22:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • >岸田首相は為替相場に関し「ファンダメンタルズ(基礎的条件) 岸田総理が小池百合子都知事と同等の馬鹿なのは理解できた。 日本国民を煙に巻くのが透けて見えますわ。
    • 2023年09月26日 06:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お前は政府と名乗るなバカ!中国韓国人と同じ扱いだよバカ!この非国民が!検討=注視だよバカ!言い方を変えただけだろうがバカ!この役立たず!
    • 2023年09月26日 05:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国民に資産運用薦めておき… 介入って…
    • 2023年09月26日 06:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鰻であれば、中国やし、とうもろこしは、フィリピンだと思うし、大丈夫だと思います。 バナナも。 指宿ではないわ。 時代のgilty やな。 おじん。
    • 2023年09月25日 21:14
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定