• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「エンプロイヤビリティ」なんて言葉を使ってる時点で、自分の知識を他人にわかりやすくしっかり伝えたい、という考えが皆無の人間だとわかる。そもそも国内向けの文章でわざわざ英語を使う人間は信用しないほうが無難だ。
    • 2023年09月27日 16:51
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 退職金に期待できないならIDECO、余裕があったらNISAをお勧めする。来年は新NISAもあるよ!ただし、口座と銘柄は選べ。フィナンシャルプランナーの負債増蔵でしたw
    • 2023年09月27日 11:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新自由主義をガッツリ導入した結果、日本は資本家しか勝たん国になってしまったから、被雇用の労働者も死にものぐるいで資本形成頑張ってね、という事なんだろうな。
    • 2023年09月27日 20:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「資産運用能力を身に付ける」ってあるが、まずは「投資などに回していいのは『100-自分の年齢』%」ってことを覚えておいた方がいいと思う。高齢者が資産の8,9割を「儲かるから」って投資詐欺とかに騙されるのをよく見かけるけど。
    • 2023年09月27日 10:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バカの一つ覚えのように投資投資っていうけど種がないと芽もでないわけですよ。それと配当で食えるようにするってのは資本分配率を上げるってことと同義でもはや稼げない日本企業がそれをやると賃金のさらなる低下を招くのではないか?
    • 2023年09月26日 22:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなもん出した段階でもう珍幕府に信用はない (´・Д・)」 自分達用年金なんて作るからわからないのよ庶民が
    • 2023年09月26日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定