• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 鎌倉・北条氏はテストとかに出るの、最初と元寇の時と最後程度しか無いから全部覚える必要無くね?^^
    • 2023年09月28日 11:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 藤原氏の場合はどうやって覚えるんでしょうか?
    • 2023年09月28日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 人の名前が覚えられない
    • 2023年09月27日 22:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ええ、北条て徳川よかキャラ立ち(言い方)してる人多いから覚え易くない?と記事を開いて自分が足利家とカン違いしてたことを知る(笑) 足利なら初代尊氏2代義詮、一休さんの3代義満、
    • 2023年09月28日 09:44
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 授業で日本史は取ってなかったからほぼ全員が初めて見る名前だわw
    • 2023年09月28日 16:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 北条早雲はそんな苗字+名を名乗った事はない。(生涯伊勢氏を名乗っている)政子の方は、名は不詳で「政子」は官位を受ける時にでっちあげている。しかもおそらく苗字はなく、平を名乗っている筈
    • 2023年09月28日 14:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これがコツ?こういうのをコツとは思わない自分が”普通にそうするよね”ってこと、子どもができないのは、こういうズレなんだな。
    • 2023年09月28日 10:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 覚えなきゃいけないのはこのほんの一部じゃないか。
    • 2023年09月28日 08:46
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定