• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 番号でいいんじゃないですか?万が一クレームをつけたい場合でも番号をつけてクレームすれば誰の問題か分かりますし(・∀・)
    • 2023年09月29日 08:57
    • イイネ!104
    • コメント0
  • めんどくさい世の中になったなぁ! 文句入れたいから名札賛成とか怖いわ。どうしてもって言うならもう本名使うのやめよう。
    • 2023年09月29日 09:34
    • イイネ!86
    • コメント10
  • 源氏名つけようよ。
    • 2023年09月29日 08:38
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 店員の名前の前に覚えることがあるんじゃないかなぁ。人の道とか。
    • 2023年09月29日 08:44
    • イイネ!71
    • コメント0
  • 事件に巻き込まれないように。と、子どもは名札をつけないようにしたんだろ?大人だって同様にするのは当然だな
    • 2023年09月29日 09:26
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 誰がいつ接客したか、を、把握するためなら、本名ではなく仮名や番号でよいと思う。
    • 2023年09月29日 08:43
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 反対派「名前がわからないとクレーム入れることが出来ない」←入れる気満々じゃねーか。仮名『粕原柴句』にしとくわ。
    • 2023年09月29日 12:02
    • イイネ!56
    • コメント2
  • 名前知ったらマウンティング出来ると思うくらい普段の生活が満たされてなくて、名を誇れることしてない可哀想な人なんだろな
    • 2023年09月29日 09:07
    • イイネ!52
    • コメント1
  • 本名である必要はないでしょ♪芸名的な職場ネームとかナンバーでもいいし、なんで本名明かして働く必要があるのかね!
    • 2023年09月29日 09:09
    • イイネ!49
    • コメント2
  • 名前を隠す事も良いかと思いますが、 それ以上に大声恫喝、強要などの悪質なクレーマーに対する厳罰も必要かと思います。
    • 2023年09月29日 09:39
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 会社に連絡するって言われたら、「ご自由に、私もこの件を社内で共有します」って答えるね。
    • 2023年09月29日 08:45
    • イイネ!46
    • コメント2
  • トムとかキャサリンとか英語名にしたら笑える 文句言う方も気が抜けていいかもと
    • 2023年09月29日 09:05
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 源氏名で良いよねw トイレとかに掲示してある「●●が掃除しました!」みたいなのも要らねえよw
    • 2023年09月29日 09:44
    • イイネ!30
    • コメント0
  • フルネームは必要無し。クレームに必要なら苗字でよくて、フルネームである必要は無い。
    • 2023年09月29日 09:08
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 実際、知り合いが勤めてる店では、カスハラが沸いたんで名札廃止したってよ
    • 2023年09月29日 12:58
    • イイネ!29
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定