• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そりゃそうだ。私も使っていない。なぜ日本人がLINEを使ってまで、中国人や韓国人に個人情報を管理してもらわなければならないのか不思議に思うわ…。
    • 2023年09月29日 12:21
    • イイネ!29
    • コメント0
  • セキュリティ感覚が正しいということだよ。マイナンバーカードのセキュリティに文句をつけてる人が、LINEなんてやってたら笑われるぞ。
    • 2023年09月29日 12:12
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 俺もLINEはやってない。
    • 2023年09月29日 15:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • LINEやTiktokを使うと特亜に情報が抜かれるから金輪際使わない。
    • 2023年09月29日 14:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • mixiなんかやってなくてLINEやってる人の方が普通だしまともなんだよ
    • 2023年09月29日 14:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • わしもラインはやらないが、このライターは「ベッキーのことが」というのを本気の発言だと思っているらしいのがすごい。いや怖い。
    • 2023年09月29日 12:12
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 何真面目に記事にしとんねん。洒落やないか。あほか。
    • 2023年09月29日 11:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 元NSA・CIA局員だった、スノーデン容疑者の暴露の記事を読んで、通信機器を使った情報は、全て誰かに「閲覧」されていると知ってから、結局、何を使っても同じなんだ。と思う様になった。続く…。
    • 2023年09月29日 13:12
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 朝鮮中国に会話内容、履歴が全て一回吸い上げられるツールなんて、なんで使いたいのかかがわからん。
    • 2023年09月29日 11:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 個人的に揉めたのを恰もアプリ自体の欠陥のよーに語るアホ
    • 2023年09月29日 15:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 俺もLINEやりません
    • 2023年09月29日 11:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「ベッキーのことがあったんで」は冗談半分でしょう。本気(マジ)も半分だろけど
    • 2023年09月29日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 今ではナンパになるから気軽にLINE交換もしないんだってね。
    • 2023年09月29日 12:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やる必要がないもんな。やらなくてよし
    • 2023年09月30日 09:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 雑誌関係の情報源を見ればどこが漏らしているかは一目瞭然!表向きは日本企業でも〜実際は!?!?!?
    • 2023年09月30日 01:52
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定