• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 18円値上げされるだけで「もう家で作るわ」だの「気軽に行けなくなった」だの…まだまだ安い部類なのに騒ぎ過ぎだわ。
    • 2023年09月29日 17:50
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 松屋派だが最早、此の辺の丼物も貧乏人の味方では無くなって行く…嘆息…
    • 2023年09月29日 17:30
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 今まで安すぎたからいいと思うよww
    • 2023年09月29日 17:49
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 吉牛でいっか♪って言えない時代になって悲しい。
    • 2023年09月29日 17:27
    • イイネ!33
    • コメント0
  • (´‐` ;)ソ・・ソンナァ私に死ねと・・・・・・ヽ(TдT)ノアーウ…
    • 2023年09月29日 17:32
    • イイネ!32
    • コメント0
  • あらあら、吉野家様、またですか?ステルス値上げなら看過できますが、普通に値上げとは。暫く松屋の方を贔屓にしましょうかね。
    • 2023年09月29日 22:50
    • イイネ!29
    • コメント0
  • それより築地のマグロ丼が高いのなんとかしてくれえ。
    • 2023年09月29日 23:34
    • イイネ!21
    • コメント1
  • それでも安いよ
    • 2023年09月29日 18:26
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 牛丼(牛めし)並盛だとすき家と松屋が400円だから吉野家は2割近く高いんだな。
    • 2023年09月29日 17:36
    • イイネ!18
    • コメント6
  • もう家で作るわ(´・ω・`)
    • 2023年09月29日 17:31
    • イイネ!16
    • コメント6
  • お前らの無駄に多い役員報酬を大幅に削減して価格維持を努力するって意気込みを見せろよ!早い!美味い!安い!といつも言ってる吉野家はどこいった!?(怒)
    • 2023年09月29日 17:42
    • イイネ!15
    • コメント0
  • うちの近くは吉野家の近くにかつやが出来た。以前は時々牛丼食べてたけどカツ丼(100円引き券使用)と変わらない値段ならカツ丼食べるようになって吉野家はめっきり行かなくなった。
    • 2023年09月29日 17:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 安価じゃないってことだよね。マックも同じ。金のない人が行くというイメージも覆し美味しく楽しく食べられるのが魅力なお店だと思います。
    • 2023年09月29日 22:10
    • イイネ!13
    • コメント2
  • キン肉マンを蔑ろにされて以降不買なので潰れてもいい
    • 2023年09月29日 17:55
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「家で料理するくらいなら」から、「家で料理した方が絶対安い」になっていくね。
    • 2023年09月29日 17:40
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定