• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 8001円で切ってアンケの意味あるの?マイカー通勤している人間の多くは万単位でしょ?はっきり言ってクソの役にも立たないアホアンケですわ。
    • 2023年09月30日 15:22
    • イイネ!30
    • コメント0
  • ディーゼル2000の8速DCTに嫁さん乗り換えて、燃費平均16km高速22kmで軽油は145円で、トルク爆発加速で、ハイオクの私はドン引き!。
    • 2023年10月01日 00:49
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 自民党に投票してる人は、ガソリン代が高いと文句を言う資格は無い。円安放置と、トリガー凍結したのは自民党なんだから。
    • 2023年09月30日 16:05
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ガソリンが高いと感じる人が100%ではないのも凄い。感じない人は成金?
    • 2023年10月05日 05:56
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 家計に響いてるか響いてないかは問題では無い。理不尽な課税がされているのが問題。
    • 2023年09月30日 14:51
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 通勤で使う人とそうでない人でかなり違うと思うんだけど・・・
    • 2023年09月30日 20:14
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 入れない月も結構あるので、月平均だと3〜4千円くらいかなあ。もっと少ないかも。
    • 2023年10月03日 06:37
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 財務省の発言力奪って消費税とガソリン税という国営恐喝をさっさとやめろ
    • 2023年10月01日 09:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 今から冬になったら寒い地域の人達、特に灯油使う人達は二重苦だね。政府は空気読まずに電化って言いそうだけど。
    • 2023年09月30日 16:38
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 毎月3万円近いなぁ。補助金なんて企業の内部留保に変えていくんだから、直接価格を下げるには期間限定でガソリン税を全廃すべきだろ。
    • 2023年10月05日 08:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • もう少し安くならんかね。
    • 2023年09月30日 18:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ズレた記事だな。 輸送費があがるから家計に響くんだろ。
    • 2023年09月30日 14:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 計算は嫌になるから辞めた午前に遠めの車の仕事を回し午後は極力スクーターで節約努力をしてる計算したらガソリン騒動でも起きないか期待してしまう
    • 2023年10月01日 01:24
    • イイネ!8
    • コメント5
  • スーパーカブ110最強だな・・・リッター70km近いし、通勤と買い物だけならワンコインで2週間くらい乗れる。
    • 2023年09月30日 20:03
    • イイネ!7
    • コメント1
  • たまたま旅行に行った関係で今月は3万5千円ほどだった。ま、車での旅行は贅沢になりつつあるんだね。
    • 2023年09月30日 14:09
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定