• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 無料で他人のものだと扱いが雑になるのはそういう育ち方をしてきたからでしょ? お店のトイレなんか如実に顕れる。
    • 2023年09月30日 18:02
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 悪貨は良貨を駆逐してしまうんですよね…。たぶん、残念ながら同じ様な話が今後は増えてくると思いますよ
    • 2023年09月30日 15:56
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 基本的にサービスというものは費用を払って使うべきもの。無料というのはその費用を肩代わりしてる人がいる。それを忘れて身勝手に使うのはその程度の民度なんだよ。撤去してよし。
    • 2023年09月30日 19:52
    • イイネ!18
    • コメント0
  • お客様が不快に感じるように、我々サービス業に従事するスタッフも「不快に感じている」…本当そうだよ(´д`)従業員だって人間だよ。嫌な物は嫌なんだ。
    • 2023年09月30日 12:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 世の中には信じられないくらいガサツな人がいる。自分のものさえも壊しまくる。そして商品が悪いと文句を言う。
    • 2023年09月30日 12:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 苦言を入れる人は多分、非常識な使い方をする類いの人だろうな……何か共感力が低そうだし(´・ω・`)
    • 2023年10月01日 10:02
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 手の届かない所に貸し出しすべきじゃない。次のお客さんが安全に使える保証がない。
    • 2023年09月30日 11:14
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 自転車の空気もマトモに入れられない人と、最低限の交通ルールすら守れない人は自転車乗らない方がいいんじゃね?身勝手・自己中な行為ということで根っこは同じだと思う。
    • 2023年09月30日 14:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 善意は踏みにじられる。自分本位な、無料サービスの解釈が こういうサービスの停止につながるんだよな。
    • 2023年09月30日 19:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「客に説教するな」なんて反論があるのが意味判らん。明らかなマナー違反だし、それを注意しなかったらサービスを止めた理由の説明にならない。筋違いもいいところだな・・・
    • 2023年09月30日 16:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「自由」だの「権利」だの、それだけを主張する社会にしてきたツケですわ。
    • 2023年09月30日 14:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地元の自転車屋さんは神様と思えるくらいの対応と接客をしてくれる。だから全て自転車関係はこのお店買ってるし、修理も全て任せている。本当に本当に素晴らしい自転車屋様。
    • 2023年09月30日 22:21
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 日本にも、信じられないくらいに身勝手な発想をする人はいて…社会が受入れないみたいに言うけど、社会が受入れられないくらい、なかなかその枠から脱せられないからタチがわるい…。
    • 2023年10月01日 10:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 善意のサービスがマナーの悪い利用者のせいで無くなるっての色々悲しいものがあるよな。ちゃんと行儀良くしてりゃあ皆が利益を享受し続けられてたのにな
    • 2023年09月30日 21:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 名古屋の人って民度が低いように思う。※意見には個人差があります
    • 2023年09月30日 11:42
    • イイネ!3
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定