• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/01 11:01 配信のニュース

7

2023年10月01日 11:01 時事通信社

  • 無理ですね。科学技術に関わる仕事してますけど、生成AIがさらっと嘘を出してきた例はいっぱい見ました。それより小中学校の理数・英語教育を見直しませんか?
    • 2023年10月01日 11:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コレは間違いなく「国民総低知能化」を狙っているわ(爆) 聞けば「信憑性は不明でも即座に教えてくれる」ンだから、自分で努力して調べる必要もないしね。 現にグーグル先生で調べまくる方が「スマホ脳(脳の萎縮
    • 2023年10月01日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 人工知能よりも自分の脳、大衆化よりも大衆の生活に意識を配って欲しいものですな。
    • 2023年10月02日 00:02
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 大衆化より愚衆化を狙ってますよ。飲み屋に前澤友作がふらりと現れたら居合わせた客全員の平均年収が1億円だと勘違いする国民を作りたいのでしょう。
    • 2023年10月01日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 過信過ぎないことだよな
    • 2023年10月01日 12:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 生成AI(人工知能)で「次の時代の『科学技術の大衆化』をもたらし、さらに便利な世の中に、とはそのように成る事を願う。*ネット検索で、知識検索の手軽さが得られたように。
    • 2023年10月01日 17:31
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定