• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「3社の駅長がくす玉を割って祝った」←3社はお互いに「敵の敵は味方」みたいな関係だと思うけど、お祝いの日には手を取り合うのか…。まさに「和を以て貴しと為す」だよね。
    • 2023年10月01日 15:08
    • イイネ!28
    • コメント2
  • もう20年経つのか。新幹線品川駅が出来てとても便利になりました^^
    • 2023年10月02日 09:57
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 品川庄司(+・`ω・´)キリッ
    • 2023年10月01日 15:49
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 東海さんは、品川駅を東海道の始発ターミナルにしたいんじゃない?どうせスルー運転しないんだから、東京駅は北の玄関にして分離してしまったら?
    • 2023年10月01日 16:06
    • イイネ!14
    • コメント15
  • のぞみに自由席が導入されたのもこの年。開業理由の「途中駅始発の列車を設定」と言っても現時点下りの1本のみで品川発着は殆どない。それよりも東京駅構内混雑回避の意味合いが強い
    • 2023年10月01日 16:13
    • イイネ!11
    • コメント2
  • やえもん以来の旧い駅でありながら、何ともぱっとしない感があった品川駅。今や未来都市が天から降ってきた勢い。
    • 2023年10月01日 15:34
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 在来線は1872年の仮開業からですので、151年の歴史があるのですよねぇ�ż�
    • 2023年10月01日 15:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 15年ほど前に数ヵ月通ったとき、港南口で毎晩フィドルを弾きまくってる人いたなあ
    • 2023年10月02日 08:53
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 和歌山カレー事件からも25年だそうだ・・・25年の歳月がもたらした社会情勢の変化も敏感に感じ取っている。眞須美死刑囚は、当時から大のジャニーズファンだった。
    • 2023年10月02日 09:53
    • イイネ!6
    • コメント3
  • あれ?品川駅って2003年に開業したの?
    • 2023年10月01日 21:22
    • イイネ!6
    • コメント2
  • え?たった20年だったの?
    • 2023年10月01日 15:28
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 新幹線品川駅があったら、仕事に帰省にと便利だったでしょう。なかったころは東京駅から戻って品川に行っていましたから。車両の最高速度向上で設置する意味が出ましたね。
    • 2023年10月01日 18:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 2003年3月に大学の卒業式終わりに直接新幹線で就職先の京都へ移動することになって,当時は品川駅が無くて新横浜駅から新幹線に乗ったな〜。その年の年末の帰省は品川駅ができて便利だった。
    • 2023年10月01日 16:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 時の流れは速いものね。
    • 2023年10月02日 05:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 総武快速線方面から東海道新幹線への乗換が楽になった駅の1つだもんなぁ〜
    • 2023年10月01日 17:32
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定