• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • カメムシは臭いが染み付いてしまいますから手掴みは避けたいですからね🥴
    • 2023年10月02日 13:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • LEDに虫は集まらないと聞いたけど集まるんだね。この人は捕まえても逃がす優しい人だけど、自分なら下に洗剤液を溜めてさよならかな(´ー`)
    • 2023年10月02日 12:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 電撃殺虫器の簡易版みたいなもんね・・・10個ぐらいほしい。
    • 2023年10月03日 11:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • カメムシの異常発生で、それを食べるコウモリも増えてるそうな。そのうち都会の生活に適応した新種コウモリとか出てくるかも(;´∀`)
    • 2023年10月02日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • メモ
    • 2023年10月02日 13:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • …空の2Lペットボトルを使えば?簡単に捕まえられるよ。蓋しとけば出て来ないしほっとけば死ぬし、水で流しちゃえば繰り返し使えるよ。
    • 2023年10月02日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カメムシ数匹入る→中で飛んだカメムシが別のカメムシに接触して異臭発生、そしてその異臭に反応してのループ。なお一番臭いとされる茶色の話
    • 2023年10月02日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一昨日、夜中の3時に息子がトイレに起きてドアを開けたら息子に向かってブーンと飛んできて家の中大パニックw 旦那に取ってもらったけど、虫全部ムリィ!!�⤦������ᤷ�����
    • 2023年10月02日 15:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生け捕りせずパーツクリーナー吹きかけて終了。瞬殺です。
    • 2023年10月02日 14:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • プーチンにカメムシロケット撃ち込んでやれ
    • 2023年10月02日 12:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちのかーちゃん、クラフトテープにくっつけて捨てる。ちょっと残酷なんで逃がしてやりたいが許されない。
    • 2023年10月02日 12:17
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定