• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • …補償を拒むことはありません⇦とはいえ法律家が精査するわけだからね。無理な金額を要求することもできんでしょ?過去の性被害事例に基づいた金額+α程度じゃないの?
    • 2023年10月02日 16:38
    • イイネ!44
    • コメント7
  • 司会が穏やかな口調ながら毅然とした態度だったし、弁護士さんの人達も記者の事実誤認をハッキリと指摘、訂正🤪そのぶん記者達が見苦しい態度が目立った会見だったで〜🤪
    • 2023年10月02日 16:32
    • イイネ!38
    • コメント5
  • ちょっと人数が、、セクシー女優さんの盛った経験人数でもこれを上回ってるのは少ない気がする。
    • 2023年10月02日 16:33
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 被害補償の受付窓口には「478人から申し出があり、325人が補償を求めている」←残りの約150名はどうしたの?やはり二度と関わりたく無いのかな?
    • 2023年10月02日 16:27
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 西友偽装肉返金事件みたいに、販売額の3倍近くもお金を支払うような、まさかの混乱が起きたりしてね…。
    • 2023年10月02日 16:21
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 暮れてやるよ・・・もういらないというぐらい俺のマグナムをby東山社長(+・`ω・´)キリッ
    • 2023年10月02日 16:13
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ルール無視の質問したり最後までわめき続けてる東京新聞の記者?はなにか恨みでもあるのだろうか、というのだけが記憶に残った記者会見。。。
    • 2023年10月02日 16:09
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 補償を求めてる内、事務所に所属してたの確認出来たのが150人程だそーで。他の何なんwあからさまに金目的で嘘だった奴は、ちゃんと法で裁かれて欲しいね(#^ω^)本当の被害者に失礼!
    • 2023年10月02日 14:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 断片的だけど会見みました。何というか正義中毒みたいな掛かり気味の質問者が多かった印象。もう少し冷静になろうよ。最後のほうはヒステリックな女性記者も居て見苦しかったですね
    • 2023年10月02日 16:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • スゲー人数だな。「戦後最大の性被害」とか言われるんじゃね(;´・ω・)
    • 2023年10月02日 16:06
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 一社一問と言っているのに全くルールを守れない、指されてもいないのに勝手にいつまでもキャンキャン吠えているババアがいたりなど、マスコミのほうが遥かに酷い会見だった。
    • 2023年10月02日 16:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 死人に口なし。ジャニー喜多川が死んでから初めて報道が過熱したんだけど、マスコミ側にジャニー喜多川のご相伴に預かった奴が居たからでしょ?そこが一番気持ち悪いわ。
    • 2023年10月02日 16:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ここまで莫大だとジャニーズに所属していない被害者もいそうだからな。478人では済まないだろう。
    • 2023年10月02日 16:08
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定