• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 肉肉しい新社名だったか🥺
    • 2023年10月02日 18:31
    • イイネ!11
    • コメント4
  • …有りがちな名前過ぎたか?もう少し調べてから名前を決めるべきだったな→確かに性的連想感は避けるにせよね→「ホットドッグ」とか「バナナ」とか(苦笑)
    • 2023年10月02日 15:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • すぐには気づかれないようにコソっと「ソーセージ」から発想したんでしょうかねw
    • 2023年10月02日 14:57
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 笑って許して
    • 2023年10月02日 14:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 商標登録してないならありきたりな名前だしなぁ それより生前発足した慈善事業団体の名前に入ってる方が問題じゃない?(なんかデーブさんがつぶやいてる)
    • 2023年10月02日 16:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 商標登録上プリマハムがクレームをつけるのでなければ、第三者があーだこーだと言う問題ではない。
    • 2023年10月02日 14:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 早速ですか。
    • 2023年10月02日 15:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新社名はジャニーズが商標持ってる物から持ってきたって言ってたじゃん。問題無いっしょ。
    • 2023年10月02日 15:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分はプリマハムの事は知らなかったから逆に今回のこのような記事で知名度が上がったんじゃないのか?下がることは無いだろうから得のみ。
    • 2023年10月02日 17:48
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 商標には問題ないとしても、よりによってこういう時に使われるとプリマハムにとってはイメージ悪すぎだわな…
    • 2023年10月02日 16:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうせ他社製品名をパクるならポークビッツで良かったのに。「ボクタチ、ポークビッツ!」
    • 2023年10月02日 16:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そういう話になれば、びっくりドンキーも、広島東洋カープも、何か言いたいことはあるんだろうね。全く災難でしたね。
    • 2023年10月02日 15:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 英単語かカタカナかの違いだけでOKなん?プリマハムは風評被害に巻き込まれそうだけど������������ӻ�����
    • 2023年10月02日 14:52
    • イイネ!1
    • コメント2
  • プリマハムが哀れじゃ。 それともいきなりタイアップが。
    • 2023年10月02日 18:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本語で「微笑む」という意味らしい…笑ってる場合じゃないが。被害者に対する補償にしか使わない、マネジメント業は新会社に移行なら名前そのままで良くね?
    • 2023年10月02日 17:34
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定