• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ひっつきむしって最悪なのよね。マスクで取れるんや! 今はそんなもんが付くような場所行かないけど、子供の頃ようひっついてたw
    • 2023年10月03日 17:03
    • イイネ!19
    • コメント2
  • まじかexclamation ��2試すexclamation ��2この「くっつきむし」ウチにもめちゃめちゃ生えてるアレチヌスビトハギやん。駆除に困ってるが、雑草の本にはあんまし載ってないのよね。
    • 2023年10月03日 19:40
    • イイネ!2
    • コメント4
  • まさに昨日手で頑張って取ってたし…🥲
    • 2023年10月03日 19:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 引っ付き虫といえば西日本では大概ヌスビトハギ、東日本ではオナモミである
    • 2023年10月03日 18:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 使い終わったマスクの有効活用ってことかな・・・
    • 2023年10月03日 17:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 牧野先生曰く『雑草という草は無いき』と。アレチヌスビトハギ⇒荒地盗人萩なのね。大阪にいた時ずいぶん悩まされたけど関東では少ない様に思います。
    • 2023年10月04日 13:51
    • イイネ!1
    • コメント4
  • へえ
    • 2023年10月03日 23:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アレチヌスビトハギっていうんだ?子供の頃、友達にどろぼう教わったからそう呼んでた覚えがあるなぁ。おおよそ正しかったのかぁ。
    • 2023年10月03日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バカを取る方法教えてくれ、チクチクしてイライラするん
    • 2023年10月03日 21:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これうちの息子よくくっつけてくるわ…
    • 2023年10月03日 17:15
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定