• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/03 18:03 配信のニュース

51

2023年10月03日 18:03

  • 楽して金儲けしたい輩が多いんだろうな!楽じゃなく犯罪者になるだけなのになww
    • 2023年10月03日 18:26
    • イイネ!26
    • コメント0
  • SNSはまぁ分かるけど、求人サイトに堂々と闇バイトが載ってんのはヤバいなあ。サイト側で対策は出来んのかなあ。
    • 2023年10月03日 19:18
    • イイネ!18
    • コメント2
  • メディアは「闇バイト」の呼称を改めるように。その呼称で喧伝してることが、弩犯罪の敷居を下げ裾野を広げている
    • 2023年10月03日 19:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 前はいかがわしい声かけが必要だったが今はSNSで勝手に応募だから、前から警察庁がIT署を立ち上げ各SNS、マッチングアプリを探らないと問題は解消しないと日記で書いてきたのに動ないもんな
    • 2023年10月03日 19:09
    • イイネ!11
    • コメント13
  • 経済的に困窮していたとか、他に普通の仕事を探しても上手く行かなかったとか、カタギらしく地道に生きるのが馬鹿馬鹿しくなったとか、理由はいろいろあったんだと思うけど、終わりですね。
    • 2023年10月03日 18:35
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 闇バイトなんて、人を騙して金を巻き上げる連中が、バイトに高額な金なんて払うわけ無いだろう。タダ働きさせられて、逮捕されるリスクもある。低賃金でも真っ当に働く方がマシ。
    • 2023年10月03日 19:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • SNSが悪いんじゃなく、SNSを悪用する輩が悪いんだろ? ネットが発達する前でも、この手の悪党は知人とか伝手で広まっていた。
    • 2023年10月04日 07:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 甥(16歳)には「バイトは実店舗のある所で」とは言ってあるよ…それぐらいしか言えん(働くなとも言えん)ɽ��ʤ�����
    • 2023年10月03日 18:50
    • イイネ!8
    • コメント7
  • この知人ってどんな人なんだろう。いわゆる悪い友達?。余談だけど、最近話題のビッグモーターもどうして社員になったのか聞いてみたい。あれも闇バイトとやっていることは同じでしょう。
    • 2023年10月03日 18:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 闇バイトに手を出す理由は20年間日本国民の年収が上がっていないから現在社会。だから持続可能定額生活給付金10万円を試験的に日本国民へ1年間給付するのです。ODAのお陰で中国ある。
    • 2023年10月03日 20:17
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 闇バイトの入り口じゃなくて、出来損ないの入り口だろ。
    • 2023年10月03日 18:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • mixiコミュや私信でも随分それっぽいのがようけ送り付けられてくるしね
    • 2023年10月03日 18:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 闇バイトなんていってはいけない。犯罪者の手下、です。内緒のバイト、超昔、ある大学の先生の名前で雑誌へ乗せる文書の下書き(代筆)していたな。そこそこ儲かったけど。
    • 2023年10月03日 23:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 結月君……岸田文雄はいつから安倍派になったんだ? そもそも当の安倍晋三氏も独裁なんかしてないし。アンタは一体どこの並行世界の話をしてるんだ?
    • 2023年10月03日 20:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本人はバカなのでネットは必ず足がつくのを解ってない。闇バイトはやはり公園が信用出来ます。まずバレない
    • 2023年10月03日 19:45
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定