• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • なんかさ、性加害隠蔽に加担してたマスメディアなんなら、性加害の温床ともとれるマスメディア界隈が何であんな偉そうなんやろうね。
    • 2023年10月05日 09:31
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。⇦ そりゃ『氏名候補記者』『氏名NG記者』って書いてあるんだから、『どういう意味ですか?』になるわ。
    • 2023年10月05日 12:27
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 望月衣塑子みたいにマイク抜きで2連続質問を実施したり、一社一問というルールを無視して強引に質問する記者がいるでしょ?順番を守る他社の記者を保護するため、リストは必要なのでは?
    • 2023年10月05日 11:01
    • イイネ!44
    • コメント1
  • いずれにせよ2時間設定であの場にいる全員の質問自体をし切れるわけないし、当てても「所見を語るだけで質問になっていない人もいた」し、意味ないこと言い出す人は切って問題ないおǭ
    • 2023年10月05日 09:50
    • イイネ!36
    • コメント4
  • NGにされた望月衣塑子被害者()達への、同業からのあたたかい反応(コメントへ)
    • 2023年10月05日 10:17
    • イイネ!35
    • コメント5
  • 東山は知らんぷりを決めて社長してるし正直に言って全く信用できません!
    • 2023年10月05日 09:32
    • イイネ!32
    • コメント2
  • ジャニーズのNGリストの問題とは別に、東京新聞や記者クラブが望月衣塑子という記者(活動家)の、過去の数々の言動からみて、NGとしない問題は大きいと思うよ。
    • 2023年10月05日 09:59
    • イイネ!28
    • コメント3
  • NGなのが望月衣塑子や鈴木エイトであるなら何の問題もないだろう。
    • 2023年10月05日 10:19
    • イイネ!26
    • コメント2
  • しかし、質問する側も同じような質問をしたり、質問と言う名のお気持ち表明をしてるので、どっちもどっち。としか
    • 2023年10月05日 10:03
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 指名をしない記者を決めてないというなら、時間をかけても集まった全ての記者の質問を聞くべきだった。  こんな大事な会見をコンサルタント会社任せにしたというのも驚く。
    • 2023年10月05日 12:04
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 外資って、エレベーターのシンドラー社もそうだったけど、なかなか謝罪しないもんなんだね。自分達の非をなかなか認めないと言う方が適切かな。さて、今後どんな展開になるのかな。
    • 2023年10月05日 09:32
    • イイネ!18
    • コメント0
  • >会見を委託したコンサルティング会社と・・・← をい、をい、をい、「会見を委託」って・・・どこまで 他人任せ なんだ?「当事者意識 皆無」だなコヤツ等�ѥ���פä��ä��ʴ�
    • 2023年10月05日 10:50
    • イイネ!16
    • コメント0
  • PR会社は「後半で当てる」と答えたと報道されており、声明が本当でも、指名NGリストを知った上で優先指名を認めていたという事。
    • 2023年10月05日 10:07
    • イイネ!16
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定