• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 私は、急いでいるときはこの方法で、夜、「明日のお弁当にゆで卵をいれよう」って時は、炊飯器にぽとん。お米と一緒に炊いている。
    • 2024年02月21日 17:08
    • イイネ!12
    • コメント8
  • ???「マジカルバナナ言うてる場合ちゃうでえ!これこそ世界フシディ発見ですがだホッバディボー!」 本番後「ギャラ。はよ」
    • 2024年02月21日 20:34
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 鍋に卵を入れて、卵が浸る量の水を入れて蓋をして沸騰させる。沸騰したら火を止めて10分放置する。固ゆで卵の場合は常にこうしている。
    • 2024年02月21日 18:28
    • イイネ!6
    • コメント5
  • それより失敗せず一発でツルッと綺麗に剥ける技が知りたいです。
    • 2024年02月21日 18:06
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 板東英二が怒ると思う
    • 2024年02月21日 14:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 電子レンジでゆで卵を作るのかと思ったぜ。というか水がない時はゆで卵出来ないじゃん。ライフハックの意味を分かってないだろ?
    • 2024年02月21日 13:45
    • イイネ!5
    • コメント2
  • カップ焼きそばも焼いてない🤭
    • 2024年02月21日 16:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 少量のお湯で蒸して保温して作るという話で、そんな大げさな事ではないだろうに。温泉の蒸気で蒸して作るゆで卵だってあるのに。
    • 2024年02月21日 15:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔からやってたんやが。
    • 2024年02月22日 11:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 水の量もだけど、時間を気にしなくていいなら余熱で電気代(ガス代)節約。これは麺茹でたりとか色々使える。とにかく光熱費削りたい。
    • 2024年02月21日 19:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゆで卵で最も重要なのは殻むき
    • 2024年02月21日 16:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゆで卵メーカーはこの原理やん?
    • 2024年02月22日 10:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 恥ずかしながら、毎回象印のマイコン温泉たまご器で半熟卵を作ってます。名前のとおり温泉卵も作れます。音が鳴ったら出来てるので楽です
    • 2024年02月21日 18:42
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ゆで玉子の卵形の形にこだわる必要が無ければ、お椀に割り入れてレンチンで済むと思う。
    • 2024年02月21日 17:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 子供の子供を熱湯に放り込む…茹でた孫…
    • 2024年02月21日 14:28
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定