• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/06/14 20:01 配信のニュース

8

2024年06月14日 20:01 時事通信社

  • 「卓越大」もともと東北大工学部はそういった目的で造られたんじゃなかったか。西澤さんの様な優秀な研究者がいたのに日本人が無視していたよな。国もしっかり援助しろよ。
    • 2024年06月14日 23:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学問に対する意識が低い日本政府や国民がマジョリティである日本では、卓越大も単なるステータスにしかならないだろうな・・・
    • 2024年06月15日 01:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供も少ないし、新しい大学必要か?
    • 2024年06月14日 23:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2024年06月14日 23:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通信・・1億総アンドロイド化を促進しさうな大学だな。
    • 2024年06月14日 22:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この記事は分からないがchangeが必要なことは10年前以上からわかっていたと思う、慶應、東大、立命館などが米国人高校生勧誘に来ても誰も見向きもしなかった。慶應は『英語でやるから来て』失望
    • 2024年06月14日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定