• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これ麺食ったあと、ほぐしサラダチキンか湯引きしたツナ入れたらめっちゃ美味いだろうなあ···
    • 2024年06月24日 17:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • お湯を使わずに、水で作れないのかな?1時間かかっても良いから。ご飯を炊くのと同じくらいだけど、暑い時にお湯は嫌なので。
    • 2024年06月25日 07:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これ、買いますm(_ _)m(作る手間がけ手違いですがΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)exclamation & question
    • 2024年06月24日 18:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 動物性油脂は冷やすと固まるので使えず、冷やしラーメンは美味しく作るのが難しいが果たして。
    • 2024年06月24日 17:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 林家木久扇「こおりゃ、びっくり」
    • 2024年06月24日 16:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 285円か ドラッグストアで200円くらいか 200円なら3玉入り冷やし中華買える
    • 2024年06月24日 17:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ��
    • 2024年06月24日 19:35
    • イイネ!4
    • コメント2
  • サッポロ一番塩よりうまい冷やしだろうか
    • 2024年06月24日 16:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 待っていたぞラ王冷やしラーメン! by ケンシロウ
    • 2024年06月24日 17:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 氷がいるとかもうインスタントじゃねえじゃん・・・普通にめんでえじゃん・・・
    • 2024年06月24日 17:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お湯入れて、水入れて、氷いれて、家以外で作る事なさそう。この手間を考えると生麺の冷やし中華を柚子鶏塩味で出したほうがいいと思う。
    • 2024年06月25日 10:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 熱湯だけじゃなく水と氷も必要、となると作れる場所は自宅や給湯室を自由に使える職場に限定されるんだよな、出先で買ってしまうと詰む。
    • 2024年06月25日 09:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うーん。カップ麺って簡単に作れるから買って食べるんやけど、手間かかるカップ麺に需要あるんか。
    • 2024年06月24日 22:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 原材料費と考えれば285円あれば、自宅で本格的「冷しラーメン」が作れるな!!
    • 2024年06月24日 18:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 普段から茹でたラ王の麺を水で締めてざるラーメンにして食ってる俺の立場は……
    • 2024年06月24日 18:08
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定