• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 介護用紙パンツ推奨
    • 2024年07月17日 21:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あーあー 極々個人的な体の事など公表しなくても良いのに。医者に言うのならまだしも,ネットで曝け出すのは一寸考えもの。TPOを弁えてね。
    • 2024年07月17日 05:16
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 膀胱が硬くなっているのかも?専門のお医者さんに相談するのが一番だね。そうでなければ、ノコギリヤシのサプリが効くかも。八味地黄丸というのもあるよね。まだそんな年齢じゃないから、何か他に原因が…。
    • 2024年07月17日 07:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 頻尿はなってみないと気苦労が分からないんだよね。だから『水』と『水分』の違いをより厳密に考えて摂取している
    • 2024年07月17日 08:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たまたま目が覚めて、偶然にこの番組を観た。旅番組を観ていて「途中でトイレ行きたくなったら、どうするんだろ」と思っていたが、大好きなぱるるがそんな話をしていて、妙に興奮した。
    • 2024年07月17日 06:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私の行くスーパーはトイレが入口からやたら遠い。ギリギリガールの事が多い。
    • 2024年07月17日 10:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 仕事でも移動でも1番気にする所はトイレ。 他の生物と人間が異なる事は、排泄する場所等を気にする事。 まっ、あの国の人は何処でもするが。 コレからは、ロケバスもトイレ付きにすべきか? LGBTよりトイレ整備…
    • 2024年07月17日 08:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単純に飲む水分量が多いか少ないかの問題のはず。他人と一緒に行動してると一日の摂取水分量が少なくてびっくりすることあるわw
    • 2024年07月17日 06:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すっごくわかる。服用してる薬の関係もあって、だいたい2時間くらいで尿意が������������ӻ�����映画は事前に上映時間きっちり調べて、2時間超なら水分制限したりとか。高層の現場入る時は緊張のタネが増えるし🥲
    • 2024年07月17日 04:56
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定