• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/07/21 09:01 配信のニュース

40

2024年07月21日 09:01 日刊SPA!

  • はぁ?未成年のガキがワインや日本酒をがぶ飲み、急性アル中になったらメーカーが批判されなきゃならんてか?🤪
    • 2024年07月21日 21:16
    • イイネ!61
    • コメント14
  • アホか。どんなに大きく『子供に食わせるな』と書いてあっても、馬鹿は読まないんだよ。こんにゃくゼリーが発売中止になったのも、メーカーのせいなのかね。
    • 2024年07月21日 21:03
    • イイネ!28
    • コメント3
  • コンサルって屁理屈を言わないといけないルールがあるの?
    • 2024年07月21日 21:48
    • イイネ!24
    • コメント12
  • 注意書きがデカデカとされてるのだから、注意しなかった高校生の問題。食品として提供できる基準があるならそれに従うのが提供側の責任。
    • 2024年07月21日 14:58
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「ここにもいるけどコンサルってのはどうしてこう…」だよね。
    • 2024年07月21日 19:48
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 酒や煙草と同じ、自己責任でしょ(´・ω・`)
    • 2024年07月21日 20:51
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 関係ないけど、マジスパで虚空食べたことあるけど、辛いけど美味しいのよ。 この商品は論外ね。18禁って書いてても子どもが面白がって買うこと想定してる?
    • 2024年07月21日 12:31
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 寝言を抜かしなさんなよ。18禁と表記してあるし、それを選んで買って食べたのは子供だよ。子供と言えど、選んで買える年齢なんだからね。
    • 2024年07月21日 10:35
    • イイネ!17
    • コメント0
  • こんなもん自己責任だろ。辛いの分かってて食べたんだから、体調崩したからメーカー云々はアホの思考です。
    • 2024年07月21日 21:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • この記事の内容がお門違い コンサルの存在価値を問うわ
    • 2024年07月21日 21:38
    • イイネ!14
    • コメント0
  • いや、18禁書いてるやん
    • 2024年07月21日 09:45
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 子供がこんにゃくゼリーで窒息死してもメーカの過失致死問う時点であたおかとしか・・・
    • 2024年07月21日 23:52
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 合法的に販売されている以上メーカーに責任はないよね。水でも塩でも砂糖でも限度を超えて摂取すれば死ぬんやで。
    • 2024年07月21日 21:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 販売側はちゃんと注意書きしてるし食べた側は自己責任で食べてる。どちらも責める必要はない。本人が体調崩すことで被害を受けた人のみが食べた人に文句言える。
    • 2024年07月21日 13:16
    • イイネ!7
    • コメント3
  • お門違いはそっちだろ。18禁だと書いてあるんだから。リスク承知で食べる強者向け商品をおこちゃまが食べて病院送りになるなら責められて当然よ。
    • 2024年07月21日 20:31
    • イイネ!6
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定